2018年11月13日 / 最終更新日 : 2018年11月13日 小林隆 ブログ 1年に一度は、薪ストーブの煙突掃除を行いましょう。 ◆1年に一度は、薪ストーブの煙突掃除を行いましょう。 薪ストーブの本格使用シーズンを前に煙突掃除をしましょう。 煙突掃除をしないまま焚き続けると、大変危険な煙道火災や薪ストーブを使用中に煙突が詰まって寒い時期に、使用出来 […]
2018年10月28日 / 最終更新日 : 2018年10月28日 小林隆 ブログ 上田市H様トゥルーノース20 煙突掃除 ◆上田市H様の住宅のトゥルーノース20 煙突掃除をしました。 ほとんどの方は、煙突にブラシを上から入れ、煤を落として終わりにしてしまいますが、薪ストーブ本体をメンテナンスしないと、本来の機能が発揮できません。 薪ストーブ […]
2018年4月2日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 室内45°曲りシングル煙突の危険 ◆室内で45°曲がりシングル煙突を使用した危険な配管 薪ストーブシーズン終了を待たずに室内に煙が漏れるので点検を依頼され、煙突掃除と薪ストーブのメンテナンスをしました。 現場は、室内がシングル煙突45°曲がりを使用したオ […]
2018年4月1日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 屋根出し煙突の掃除 屋根出し煙突の掃除方法 煙突掃除の前に煙突の最下部を外しビニールの袋等で落ちて来る煤の回収が出来るよう準備します。 屋根に昇る時は、梯子の固定と自身の身体を命綱で安全を確保してください。 煙突トップを外します。 煙突トッ […]
2017年11月26日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 上田市A様宅の煙突掃除をしました。 上田市A様宅の煙突掃除をしました。 集落を見下ろす高台に建つ古民家を再生した住宅です。 ベランダからの景色に思わず見とれてしまいました。 重厚な玄関引き戸を空けて中に入ると広い石畳の玄関を通してご夫妻が収集した、アンテー […]
2017年11月24日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 上田市E様宅の煙突掃除をしました。 上田市E様宅の煙突掃除をしました。 E様は1年前に〔使用している薪ストーブが余り暖かくない〕と言われコストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブ、トゥルーノース 20に入れ替えました。 1年ぶりに様子を見ながら煙突掃除を […]
2017年10月13日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 その他 作業の合間にブレーク 作業の合間にブレーク 連日の雨で予定した煙突掃除や煙突の屋根工事もキャンセル・・・チョと焦り気味です。 このところ、作業に追われ庭の手入れもご無沙汰です。 見事にコスモスが群生して咲き誇っています。 実際は先日の台風で倒 […]
2017年1月19日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 薪ストーブメンテナンス 薪ストーブのメンテナンス メンテナンスの重要性 薪ストーブは、1年に1度ストーブ本体と煙突の掃除が必要です。炉内の灰は湿気を溜めやすいため、カビやサビを発生させる原因になります。 煙突内は煤やタール・クレオソートなどが溜 […]