ガスケットロープの交換作業
長年使用している薪ストーブのガスケットロープ交換を依頼され張り替え作業をしました。
ドアを薪ストーブ本体から外す事が出来る機種の場合はドアを外して張り替える方が楽に作業が出来るため外し、ボロボロになったロープを除去。
溝に残った耐火セメントをマイナスドライバーや金属ブラシ・刷毛などを使い綺麗に取り去り、該当する太さのロープを必要サイズにカット、始端をマスキングテープでほつれないようカバー、ガスケットロープ長さは引っ張らないで計測します。
誰でも簡単に出来るガスケットロープの交換作業

溝にガスケットセメントを塗りガスケットロープを引っ張らないように貼って行く、貼ったロープが外れるようならマスキングテープで仮止めします、マスキングテープはセメントが乾いてから取り外します。
始端に巻いたテープは取り外さなくてもOK
