2018年7月11日 / 最終更新日 : 2019年2月10日 小林隆 ブログ 伊那市 I様 新築住宅の吹き抜け部分の煙突工事 ◆伊那市 I様 新築住宅の吹き抜け部分の煙突工事をしました。 I様 新築現場は、南アルプスが目の前に広がり、眺めが良く、付近に住宅が点在する田園地帯です。 休日のアウトドアや家庭菜園などが楽しみです。 予め、屋根部分の設 […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年11月10日 小林隆 ブログ 上田市A様新築住宅の薪ストーブ設置工事打合せ ◆上田市A様新築住宅の薪ストーブ設置工事の打合せをしました。 地鎮祭をしたばかりの建設予定地、山並みが一望できる高台 完成後の薪の準備も万全です。 オール二重断熱煙突・屋根抜き角トップ・薪ストーブ本体はドブレで施工する事 […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 小林隆 お客様からのお便り 上田市H様からのコメントです。 ◆上田市H様からのコメント 本やカタログを見ては、薪ストーブが欲しいなあと思っていましたが、近くによいお店がなく、困っていました。プレジールさんを知ってから、丁寧に相談にのっていただき、あっという間に工事も完了し、ようや […]
2018年6月6日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 小林隆 ブログ 軽井沢の高級分譲別荘地B棟 薪ストーブ設置工事 ◆軽井沢の高級分譲別荘地B棟 薪ストーブコンツーラC850設置工事 以前屋根工事で室内側に垂らした煙突 耐震性の確保・振れ止め 囲い内サポートを取り付け 天井化粧板取付・煙突のタッピング この下に断熱二重スライド煙突とシ […]
2018年6月3日 / 最終更新日 : 2018年6月3日 小林隆 ブログ 長野市飯綱高原 H様新築別荘 薪ストーブの煙突工事 ◆長野市飯綱高原のH様新築別荘に薪ストーブ(オルダリーT4)屋根出しフラッシング煙突工事 薪ストーブ設置部分のルーフィング・野地板を開口します。 2階室内から見た開口部 ルーフサポート取付用の釘下地加工 結露防止板を付け […]
2018年6月2日 / 最終更新日 : 2018年6月2日 小林隆 ブログ 上田市H様の既存住宅にオルダリーT4を設置しました。 ◆上田市H様の既存住宅にパシフィックエナジー社オルダリーT4を設置しました。 H様は建築廃材が沢山あり、処分も兼ね堅牢でメンテナンスフリーのオルダリーT4を採用していただきました。 二階建て吹き抜け部分に屋根抜きフラッシ […]
2018年5月27日 / 最終更新日 : 2018年5月27日 小林隆 ブログ 雨の日に強風が吹いたらご注意ください。 ◆雨の日に強風が吹いたらご注意ください。 気密性の高い住宅に雨、強風を伴った悪天候の日に薪ストーブのフロントドアや灰受ドアがキチンと閉まっていない場合に発生した、煙突内部に雨が吹き込み薪ストーブの足部分から漏れ出た事例で […]
2018年5月21日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 小林隆 ブログ 鉄骨コラム利用の建築廃材用薪ストーブ製作中 ◆鉄骨コラム利用の建築廃材用薪ストーブ製作中 工務店様の依頼で建築廃材を利用した薪ストーブの製作依頼がありました。 鉄骨工事用の12mm厚のコラム材を使用して製造準備を開始、完成が楽しみです。
2018年5月14日 / 最終更新日 : 2018年5月14日 小林隆 ブログ 北杜市T様宅にトラビス社のエバーグリーンを設置しました。 ◆北杜市T様宅にトラビス社のエバーグリーンを設置しました。 フォークリフトによる薪ストーブの積み込み 軽トラックに薪ストーブと煙突部材の積み込み 古民家風の建物と相性が良い二重断熱煙突とシンプルモダンな鋼板製薪ストーブ […]
2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年11月10日 小林隆 ブログ 薪ストーブをバイオエタノールバーナーに入れ替え ◆薪ストーブをバイオエタノールバーナーに入れ替え お施主様からの依頼で薪ストーブをバイオエタノールバーナーに入れ替え作業 取り外したドブレ760CBJ 薪ストーブ・炉台・炉壁室内部分の煙突を取り外しました。 屋根部分の煙 […]