2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 小林隆 その他 お手頃価格で世界の一流薪ストーブと安全、安心な二重断熱煙突を使用、確実な設置、施工をします。 ◆お手頃価格で世界の一流薪ストーブと安全、安心な二重断熱煙突を使用、確実な設置、施工をします。 確実なメンテナンスを実施して、快適、安全、安心な薪ストーブライフをお楽しみ下さい。 定評ある、薪ストーブに断熱二重煙突を使用 […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 小林隆 ブログ 長野県東御市、排煙が出来なくなった薪ストーブのメンテナンス ◆長野県東御市、排煙が出来なくなった薪ストーブのメンテナンス 「薪ストーブに着火すると煙が室内に漏れ出し焚くことが出来ない・・・」と連絡を頂き何時ものように煙突掃除。 二段梯子使い、丸トップを外し地上へ 排煙が逆流するほ […]
2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 小林隆 お客様からのお便り 長野県立科町、HCで購入した薪ストーブをDIYによる壁出し煙突の施工 ◆長野県立科町、HCで購入した薪ストーブをDIYによる壁出し煙突の施工 ホームセンターで購入した薪ストーブで経験を積み、将来本格的な薪ストーブに入れ替えを予定したテストケース、煙突は確実・安全・安心な断熱二重煙突で本格的 […]
2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 小林隆 ブログ 長野県上田市、既存住宅から薪ストーブを設置したいと希望が有り、下見に行きました。 ◆長野県上田市、既存住宅から薪ストーブを設置したいと希望が有り、下見に行きました。 お施主様の希望は平屋建てのロフトを貫通して屋根出しフラッシング煙突、黒線が煙突の配管位置 薪ストーブを設置する場所がリビングの主要導線部 […]
2021年1月16日 / 最終更新日 : 2021年1月16日 小林隆 ブログ 薪ストーブのドアガラスを破損した時の交換方法 ◆薪ストーブのドアガラスを破損した時の交換方法 割れたガラスは手を切らないように注意して取り外し、危険物として処理します。 ドアのガラス面より薪が飛び出している時にドアを閉めると薪にガラスが当たり破損します。 耐熱ガラス […]
2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 小林隆 ブログ 長野県佐久市、既存住宅に薪ストーブを設置希望が有り下見に行きました。 ◆長野県佐久市、既存住宅に薪ストーブを設置希望が有り下見に行きました。 お施主様と打ち合わせの結果屋根出しフラッシング煙突施工で堅牢で針葉樹も利用出来るクラシカルなデザインの鋼板製薪ストーブSuper LE(スーパーLE […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 小林隆 ブログ 長野県立科町、DIYで薪ストーブ設置にチャレンジするお施主様に部材をお届けしました。 ◆長野県立科町、DIYで薪ストーブ設置にチャレンジするお施主様に部材をお届けしました。 HSで購入した格安薪ストーブですが将来の本格実用機導入に備えテスト設置、煙突は何時でも薪ストーブが交換出来る規格の二重断熱煙突をご購 […]
2021年1月10日 / 最終更新日 : 2021年1月10日 小林隆 お客様からのお便り 長野県青木村、シングル煙突を断熱二重煙突に改修工事されたお施主様からのお便りを頂きました。 ◆長野県青木村、シングル煙突を断熱二重煙突に改修工事されたお施主様からのお便りを頂きました。 「やっぱり炎はいいですねぇ~癒されます!」と画像付きでお便りをいただきました。 シングル煙突の時は温かくなく、煤の堆積が多く薪 […]
2021年1月9日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、新築別荘の薪ストーブを搬入する経路を確認に行きました。 ◆長野県軽井沢町、新築別荘の薪ストーブを搬入する経路を確認に行きました。 建築現場近くに薪の配達を依頼され配達終了後に新築別荘の薪ストーブを搬入する際の経路を確認して来ました。 別荘の建築場所の地形は、傾斜地や段差が有る […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 小林隆 ブログ 薪ストーブを未乾燥薪・エアーを絞って不適切な使用してしまった結果 ◆薪ストーブを未乾燥薪・エアーを絞って不適切な使用してしまった結果 丸トップがタール(クレオソート)と煤で詰まってしまいチムニートップをはじめ屋根板金までタールが垂れ落ちています。 乾燥不十分な薪を薪ストーブに使用すると […]