2018年8月30日 / 最終更新日 : 2018年8月30日 小林隆 ブログ 鉄骨用コラムを利用した建築廃材薪ストーブができました。 ◆鉄骨用コラムを利用した建築廃材薪ストーブができました。 以前よりヒマを見て製作中の建築廃材薪ストーブが完成しました。 上からの投入口、煙突の横に回転式二次吸気口 大きく開く、前面のメインの建築廃材を投入口 メイン投入口 […]
2018年8月29日 / 最終更新日 : 2018年8月29日 小林隆 ブログ 新築物件の平面図と立面図を送付頂きました。 ◆長野県中野市に新築住宅を計画しているお施主様より薪ストーブを設置したいと相談を受けました。 購入希望の機種や煙突の配管ルート・薪ストーブ設置について予算・薪の準備、搬入導線・防火対策・施工工程・・・・など 初めての薪ス […]
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 小林隆 その他 運送会社営業所から薪ストーブの引き取り ◆2日連続で運送会社営業所から薪ストーブの引き取り 9月設置予定の薪ストーブが連日入荷しました。 昨日、千葉県M様、Neo1.6レッドと長野県K様Alderlea T5 オルダリー ティーファイブ アンティークホワイト […]
2018年8月11日 / 最終更新日 : 2018年9月11日 小林隆 ブログ 8月の薪置き場 ◆8月の薪置き場の状況 薪は、冬だけの物と思っている人が大部分だと思いますが、真夏の暑いこの時期でも、定期的に使用していただけるお客様がいらっしゃいます。 薪釜で焼く、本格ピザ屋さんへは、季節に関係なく、品切れの無いよう […]
2018年7月31日 / 最終更新日 : 2018年7月31日 小林隆 ブログ 長野市飯綱高原 H様新築別荘に薪ストーブオルダリーT4を設置しました。 ◆長野市飯綱高原 H様新築別荘に薪ストーブオルダリーT4を設置しました。 2階の階段を上がった、踊り場を二重断熱煙突が貫通して屋根出し、しました。 お施主様の希望で、炉壁は、モダンでスッキリした、鋼板製ファイヤーウオール […]
2018年7月28日 / 最終更新日 : 2019年2月10日 小林隆 ブログ 軽井沢町の高級分譲別荘地にドブレ760CBJを設置しました。 ◆軽井沢町の高級分譲別荘地にドブレ760CBJを設置しました。 屋根工事は、新築建前の際に取付が済んでいます。 今日は、薪ストーブ本体ドブレ760CBJの搬入と室内煙突取付接続をします。 天井化粧板を取り付け二重断熱煙突 […]
2018年7月26日 / 最終更新日 : 2018年7月26日 小林隆 ブログ 軽井沢町の高級別荘地にコンツーラ850を設置しました。 ◆軽井沢町の高級別荘地にコンツーラ850を設置しました。 夏の木立と解放的な大きな窓を背景にコンツーラ850がオフシーズンでも、存在感たっぷり! どの角度から見ても絵になります。 雪を背景にした、ストーブシーズンが楽しみ […]
2018年7月20日 / 最終更新日 : 2018年7月20日 小林隆 ブログ 伊那市 I様新築住宅に薪ストーブNeo1.6を設置いたしました。 ◆伊那市 I様新築住宅にパシフィックエナジ社 女性受けがよいなど充実機能とモダン過ぎないモダンデザイン(ネオ・モダン)な薪ストーブネオ1.6を設置いたしました。 I様の新築住宅は、素晴らしく見晴らしの良い場所に建築されま […]
2018年7月15日 / 最終更新日 : 2019年2月10日 小林隆 ブログ 御代田町 M様宅 薪ストーブNeo1.6の設置工事 ◆御代田町 M様宅 薪ストーブNeo1.6の設置工事 M様の住宅は隣がゴルフ場で遥か下には、御代田町が一望できる景観が素晴らしい立地です。 住宅のリビングから見える景色 薪ストーブ&煙突部材一式 設置場所を養生、隣地のゴ […]
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 小林隆 ブログ 安曇野市 K様 新築住宅にダッチウエスト フェデラルコンベクションヒーターを設置しました。 ◆安曇野市 K様 新築住宅にダッチウエスト フェデラルコンベクションヒーターを設置しました。 世界で初めてキャタリティックコンバスター(触媒)を搭載した、高性能ストーブのパイオニアダッチウエスト フェデラルコンベクション […]