2019年5月31日 / 最終更新日 : 2019年5月30日 小林隆 ブログ 長野県中野市の新築住宅で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 ◆長野県中野市の新築住宅で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 屋根上を1mの積雪に埋もれないよう増設 屋根の二重断熱煙突が強風に煽られないように支持金具を取り付け 室内側角煙道内に煙突固定金具を取り付け 天井化粧板 […]
2019年5月25日 / 最終更新日 : 2019年5月25日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町の薪ストーブメンテナンス&煙突掃除 ◆長野県軽井沢町の薪ストーブメンテナンス&煙突掃除 丸トップを外してこびり付いた煤をワイヤーブラシで除去 煙突ブラシで煙突掃除 綺麗になった煙突内部 薪ストーブ本体の全てのパーツを取り出しブラシで清掃 綺麗になったパーツ […]
2019年5月23日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 小林隆 ブログ 薪ストーブを楽しみたいが諦めている方にペレットストーブと言う選択肢 ◆薪ストーブを楽しみたいが諦めている方にペレットストーブと言う選択肢 薪ストーブを設置したいけど・・・・ 薪を自分で作る自信がない、薪置き場のスペースが無い、薪のゴミやカビ・虫が苦手、そんな方にペレットストーブは、薪スト […]
2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年5月23日 小林隆 ブログ 長野県東御市の新築住宅に新型屋根出しフラッシングで施工しました。 ◆長野県東御市の新築住宅に新型屋根出しフラッシングで施工しました。 画像では解り難い屋根出しフラッシングですが、雨対策に一工夫加味した、新型フラッシングです。 次回からの屋根出し工事は、機能アップした、新型屋根出しフラッ […]
2019年5月19日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 小林隆 ブログ 長野県上田市のリフォーム古民家にトゥルーノース 20(true nort)を設置しました。 ◆長野県上田市のリフォーム古民家にトゥルーノース 20(true nort)を設置しました。 コストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブTrue North トゥルーノース20を設置しました。 M様薪ストーブライフをお […]
2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 小林隆 ブログ 長野県上田市のリフォーム中の古民家に屋根出しフラッシング煙突を設置しました。 ◆長野県上田市のリフォーム中の古民家に屋根出しフラッシング煙突を設置しました。 リフォーム工事中の古民家全景、今日は4業種が入り乱れて作業をしています。 屋根工事は、重なり合わずにスムーズに進みました。 コストパフォーマ […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 小林隆 ブログ 山梨県大月市でベランダ貫通のフラッシング煙突の雨漏り修理をしました。 ◆山梨県大月市でベランダ貫通のフラッシング煙突の雨漏り修理をしました。 水勾配が2寸以下の屋根やベランダ等の雨漏れ対策の難しい箇所です。 勾配が有ると少々の雨は、下に流れてしまいますが緩やかな勾配部分は、わずかなピンホー […]
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 小林隆 ブログ 長野県上田市の新築住宅で薪ストーブオーロラファイヤー(AURORA Fire)の火入れをしました。 ◆長野県上田市の新築住宅で薪ストーブオーロラファイヤー(AURORA Fire)の火入れをしました。 薪ストーブオーロラファイヤーは、横長の大画面で炎を贅沢に楽しめます。 薪ストーブを簡単に素早く焚きつけ方、薪のつぎ足す […]
2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 小林隆 ブログ 長野県上田市の新築住宅に屋根出しフラッシング煙突工事をしました。 ◆長野県上田市の新築住宅に屋根出しフラッシング煙突工事をしました。 屋根出しフラッシングの煙突部分だけを残した屋根工事 急ぎの煙突工事も慎重・確実に昼食抜きで施工 室内側の状況 何とか屋根工事を待たせることなく終了
2019年5月14日 / 最終更新日 : 2019年5月14日 小林隆 ブログ 長野県上田市の新築住宅お施主様より屋根出しフラッシング煙突工事依頼が有りました。 ◆長野県上田市の新築住宅お施主様より屋根出しフラッシング煙突工事依頼が有りました。 屋根工事が最終段階のため、至急部材を準備して急遽施工することになりました。 屋根工事は屋根出しフラッシング煙突部分を残して完成状態