2021年4月6日 / 最終更新日 : 2021年4月5日 小林隆 ブログ 長野県小諸市、リフォーム住宅にシンプル、頑丈鋼板ボディー薪ストーブの代名詞トゥルーノース20LE(トゥルーノース 20 LE)を設置しました。 ◆長野県小諸市、リフォーム住宅にシンプル、頑丈鋼板ボディー薪ストーブの代名詞トゥルーノース20LE(トゥルーノース 20 LE)を設置しました。 薪ストーブトゥルーノース20LE(トゥルーノース 20 LE)を搬入後、煙 […]
2021年4月4日 / 最終更新日 : 2021年4月4日 小林隆 ブログ 長野県佐久市の新築住宅にシンプル、頑丈鋼板ボディー薪ストーブの代名詞トゥルーノース20LE(トゥルーノース 20 LE)を設置しました。 ◆長野県佐久市の新築住宅にシンプル、頑丈鋼板ボディー薪ストーブの代名詞トゥルーノース20LE(トゥルーノース 20 LE)を設置しました。 吹き抜け部分から屋根出しフラッシングに真直ぐに取り付けられた断熱二重煙突 薪スト […]
2021年4月3日 / 最終更新日 : 2021年4月3日 小林隆 ブログ 3月20日に発生した、宮城県沖地震で天井が崩れ落ちた別荘の修復をしました。 ◆3月20日に発生した、宮城県沖の地震で天井が崩れ落ちた別荘の修復をしました。 天井桟に下から釘で石膏ボードを打ち付けた施工のため、地震の揺れで抜け落ちてしまいました。 殆どの釘が重さに耐えかね抜けかけた状態のため、軽く […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 小林隆 ブログ 長野県須坂市、新築住宅の工事現場で薪ストーブ&煙突設置工事の打ち合わせをしました。 ◆長野県須坂市、新築住宅の工事現場で薪ストーブ&煙突設置工事の打ち合わせをしました。 足場で覆われ見えませんが、外装工事は完成間近です。 屋根にチムニートップが出来上がっています。 炉壁、炉台・内装工事の終了時期に合わせ […]
2021年3月31日 / 最終更新日 : 2021年3月30日 小林隆 ブログ ミニサンダーを使って既製品の部材を現場のサイズに合わせる、カット作業です。 ◆ミニサンダーを使って既製品の部材を現場のサイズに合わせる、カット作業です。 薪ストーブの設置工事は、丸鋸・ミニサンダー・マルチソー・インパクトドライバーなど電動工具を使用して作業をします。 ケガや事故が無いよう充分注意 […]
2021年3月30日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 小林隆 ブログ 長野県青木村、別荘オーナー様から薪ストーブ設置の希望が有り、下見に行きました。 ◆長野県青木村、別荘オーナー様から薪ストーブ設置の希望が有り、下見に行きました。 別荘&テレワーク用にご購入されこの機会に、以前から憧れの薪ストーブライフ実現したいとの事です。 寒冷地を温かく過ごしたいとネオ・モダンの秀 […]
2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 小林隆 ブログ 来週予定の薪ストーブ設置必要資材を軽トラック2台分倉庫から運んできました。 ◆来週予定の薪ストーブ設置必要資材を軽トラック2台分倉庫から運んできました。 入荷を待っていた、パシフィックエナジー社の薪ストーブが入荷したとの連絡を頂き、お待たせ中の設置工事資材のチェックをしました。
2021年3月28日 / 最終更新日 : 2021年3月28日 小林隆 ブログ 大人の遊び場、10人は集まって楽しめる大型ツリーハウス入口の階段が出来ました。 ◆大人の遊び場、10人は集まって楽しめる大型ツリーハウス入口の階段が出来ました。 今までの作業は脚立を使って登っていましたが、階段が出来て作業効率がアップ、薪ストーブも設置する本格的ツリーハウスです。 薪ストーブ繋がりで […]
2021年3月27日 / 最終更新日 : 2021年3月27日 小林隆 ブログ 折り畳み運搬車でバラ薪を効率良く多く運ぶ方法です。 ◆折り畳み運搬車でバラ薪を効率良く多く運ぶ方法です。 折り畳み台車で薪を運ぶケースも多いと思いますが、普通に積んで運ぼうとすると崩れてしまい少量づつしか運べませんが画像の様に縦横に交互に組んで崩れないようにして搬送すると […]
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 小林隆 ブログ 長野県上田市、リフォーム住宅に設置したピキャンマーク2ネクターCBの火入れをしました。 ◆長野県上田市、リフォーム住宅に設置したピキャンマーク2ネクターCBの火入れをしました。 リフォーム住宅の引き渡しが済んだ直後に、ピキャン社で最も炉の容量が大きく、暖房、能力の高いピキャン マーク2ネクターCBに火入れを […]