2025年1月6日 / 最終更新日 : 2025年1月6日 小林隆 その他 2025年仕事始め 庭の枯葉と伸びすぎた枝、葉を整理・剪定 昨年末は最後まで飛び廻って何とか新年度に持ち越さないよう全ての要件を済ませ落ち着いた正月を迎える事が出来ました。仕事始めはナマッタ体を慣らす軽い作業、気になっていた庭の手入れからス […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 小林隆 その他 鴨が飛来して来ました。 極寒のシベリアから越冬に来ています。 鴨たちは、寒いこの時期でも快適な気温のようで岸辺が氷始めても水面を気持ちよさそうにスイスイ泳いだり、水にもぐったりしています。 次々と新しい群れが飛来して来ます。 暖かくなる春まで滞 […]
2024年12月30日 / 最終更新日 : 2024年12月30日 小林隆 ブログ 薪ストーブドアハンドルの修理 緩んでガタついたドアハンドルを修繕しました。 薪ストーブを数年使用していると鉄や鋳鉄・バーキュライト・耐火煉瓦などが劣化や変形をして来ます。日頃使用中やメンテナンスの際に異常を見つけたら早めに修理、部品交換をして大きな作 […]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2025年8月4日 小林隆 ブログ 薪ストーブの設置例 薪ストーブ・ペレットストーブの設置例 薪ストープ専門店プレジールは、これまでに数多くの薪ストーブを施工、設置してまいりました。幅広く取り組むことで積み上げた経験・実績は、皆さまの薪ストーブライフで必ずご満足頂けると確信し […]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 小林隆 ブログ 回転チムニートップ 煙の逆流対策に回転チムニートップを取り付けました。 順調に燃えている薪ストーブですが風が吹き始めると室内に煙が逆流してしまう、建物の立地が影響しているのか?楽しみで導入した薪ストーブを何としても使い続けたいとの要望で強制 […]
2024年12月28日 / 最終更新日 : 2024年12月28日 小林隆 その他 薪ストーブシーズンの風景 寒さが増すにつれ空気が澄んで遠方の景色が良く見えます。 本格的薪ストーブシーズンを迎えると空気が一段と済んで遠方までの景色がハッキリ見える日が多くなりました。朝は東側は浅間連邦の雲海で山々が浮かんでいるような景色になりま […]
2024年12月27日 / 最終更新日 : 2024年12月27日 小林隆 ブログ 煙突の継ぎ足し ドラフトが弱いので煙突を1m延長しました。 ドラフトが弱く、2階の窓から煙が時々入る事を解消するため、1階屋根の煙突を2階屋根の上まで継ぎ足し延長してみました。風の吹く日も2階に煙が来なくなると良いのですが、暫く様子を観 […]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 小林隆 ブログ 回転チムニートップ 雨や鳥が入らない強風対策に最適な回転チムニートップ 少し風が吹くと室内に煙が逆流して薪ストーブを使えないので何とかしてくださいと依頼され回転チムニートップを取り付ける事にしました。以下の様な悩みを抱えている方にお勧めです […]
2024年12月25日 / 最終更新日 : 2024年12月25日 小林隆 ブログ 薪ストーブのメンテナンス&煙突掃除 雪が解けるのを待って午後から煙突掃除をしました。 昨晩雪が少量降り午前中は屋根に登るのが危険、弱い日差しでも午後3時過ぎに綺麗に溶けたのを見届け煙突掃除を開始。勾配がキツイ屋根に雪止めを足場にして丸トップを外し上部から煙 […]