2018年7月15日 / 最終更新日 : 2019年2月10日 小林隆 ブログ 御代田町 M様宅 薪ストーブNeo1.6の設置工事 ◆御代田町 M様宅 薪ストーブNeo1.6の設置工事 M様の住宅は隣がゴルフ場で遥か下には、御代田町が一望できる景観が素晴らしい立地です。 住宅のリビングから見える景色 薪ストーブ&煙突部材一式 設置場所を養生、隣地のゴ […]
2018年7月12日 / 最終更新日 : 2018年7月12日 小林隆 ブログ 安曇野市 K様 新築住宅にダッチウエスト フェデラルコンベクションヒーターを設置しました。 ◆安曇野市 K様 新築住宅にダッチウエスト フェデラルコンベクションヒーターを設置しました。 世界で初めてキャタリティックコンバスター(触媒)を搭載した、高性能ストーブのパイオニアダッチウエスト フェデラルコンベクション […]
2018年7月11日 / 最終更新日 : 2019年2月10日 小林隆 ブログ 伊那市 I様 新築住宅の吹き抜け部分の煙突工事 ◆伊那市 I様 新築住宅の吹き抜け部分の煙突工事をしました。 I様 新築現場は、南アルプスが目の前に広がり、眺めが良く、付近に住宅が点在する田園地帯です。 休日のアウトドアや家庭菜園などが楽しみです。 予め、屋根部分の設 […]
2018年6月26日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 小林隆 ブログ 西洋ミツバチ用FLOW-HIVE(フローハイブ)簡単自動蜂蜜採取ができます。 ◆FLOW-HIVE、フローハイブは、遠心分離機を使わない新しいタイプの西洋ミツバチ用自動採蜜巣箱です。 巣脾枠に貯蜜させるのではなく、フローハイブに貯蜜させ、そこからレバーを回すだけで直接蜂蜜を回収します。(中国製) […]
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年11月10日 小林隆 ブログ 上田市A様新築住宅の薪ストーブ設置工事打合せ ◆上田市A様新築住宅の薪ストーブ設置工事の打合せをしました。 地鎮祭をしたばかりの建設予定地、山並みが一望できる高台 完成後の薪の準備も万全です。 オール二重断熱煙突・屋根抜き角トップ・薪ストーブ本体はドブレで施工する事 […]
2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 小林隆 ブログ 夏休みや旅行で長野県に来たついでに世界に一つのスズメバチの展示館はいかがですか 私の住んでいる東御市には、世界にここだけのスズメバチの巣の展示館があります。 皆さんが嫌っているスズメバチですが、たまには、視点を変えてみるのも良い学習になると思います。 入館料は無料です。隣に美味しい蕎麦屋さんがありま […]
2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 小林隆 ブログ 日本蜜蜂に継ぎ箱をしました。 5月初旬に入居した日本蜜蜂の4段に継ぎ箱を2段増やし、6段にしました。 昨日内検したところ、4段目目の手前まで巣が伸びていました。 雨が、小降りになった時に、薪ストーブで使用している道具を使って10分ほどで継ぎは箱を2個 […]
2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 小林隆 お客様からのお便り 上田市H様からのコメントです。 ◆上田市H様からのコメント 本やカタログを見ては、薪ストーブが欲しいなあと思っていましたが、近くによいお店がなく、困っていました。プレジールさんを知ってから、丁寧に相談にのっていただき、あっという間に工事も完了し、ようや […]
2018年6月12日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 小林隆 ブログ 薪置き場に設置する、趣味の蜜蜂飼育箱が中国から入荷しました。 ◆薪置き場に設置する、趣味の蜜蜂飼育箱が中国から入荷しました。 この、巣箱はフローファイブと呼ばれ、遠心分離機を使用しないで採蜜レバーを回すだけで蜂蜜を回収できる、優れものです。 今年は、ミツバチを増群中、フローファイブ […]
2018年6月6日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 小林隆 ブログ 軽井沢の高級分譲別荘地B棟 薪ストーブ設置工事 ◆軽井沢の高級分譲別荘地B棟 薪ストーブコンツーラC850設置工事 以前屋根工事で室内側に垂らした煙突 耐震性の確保・振れ止め 囲い内サポートを取り付け 天井化粧板取付・煙突のタッピング この下に断熱二重スライド煙突とシ […]