2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 小林隆 ブログ 趣味の日本蜜蜂飼育「分蜂群の捕獲の様子」 ◆趣味の日本蜜蜂飼育「分蜂群の捕獲の様子」 飼育群から分蜂して30mほど離れたナラの木に分蜂球を作り、30分後蜂群が落ち着いて動きが止まるのを待ち、女王蜂と周辺の蜂を両手で掬い飼育箱に入れると、残りの蜂達が自力で歩いて次 […]
2020年5月17日 / 最終更新日 : 2020年5月14日 小林隆 ブログ Q&Aシリーズ⑨ 薪の置き場所は? ◆Q&Aシリーズ⑨ 薪の置き場所は? 薪の保管場所は、 ①風が良く通る場所 ②湿気がない場所 ③運搬動線のよい場所(薪の乾燥時、ストーブで使用する時) ④自宅壁に接していない場所ストック ⑤雨の掛からない場所 な […]
2020年5月16日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 小林隆 その他 長野県東御市の芸術村公園は赤松林を大切に育成・管理しています。 ◆長野県東御市の芸術村公園は赤松林を大切に育成・管理しています。 夏に向かうこれからの季節赤松林の木陰は訪れる人々に心地よい木陰を提供してくれ、近隣住人も「芸術村公園を愛する。」人達が樹木・植栽を大事にし散策やジョギング […]
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年5月12日 小林隆 ブログ 長野県小諸市でシンプル、頑丈、鋼板ボディー薪ストーブの代名詞トゥルーノース20(True North20)の火入れを行いました。 ◆長野県小諸市でシンプル、頑丈、鋼板ボディー薪ストーブの代名刺トゥルーノース20(True North20)の火入れを行いました。 夏日に近い気温の中オーナー様の希望でトゥルーノース20(True North20)の火入 […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 小林隆 ブログ 緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯④ ◆緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯④ 炉壁の打ち合わせ、W1500・H1200の空気層25㎜に決定 空気の流入口・間柱に難燃性素材で縦桟を貼りケイカル […]
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 小林隆 ブログ 緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯③ ◆緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯③ 長い角道BOXの3面にケイカル板が貼り終わった画像が送られて来ました。 建築金物の部分はロックウールで被覆します […]
2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 小林隆 ブログ 緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯② ◆緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯② 図面で打合せ後、現場進行状況画像が送られて来ました。 ケイカル板を張る前の角道BOXの木工事 チムニートップが乗 […]
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 小林隆 ブログ 緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯① ◆緊急事態宣言「人との接触を8割減、原則在宅勤務、外出自粛」テレワークによる薪ストーブのお問い合わせ経緯① お施主様より新築別荘に「薪ストーブを設置したい。」とメールを頂き、設計士様と図面と電話で打合せを開始 チムニー囲 […]
2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 小林隆 ブログ Q&Aシリーズ⑨ 暖かくなった春や寒くなり始めた秋に薪ストーブの使い方は? ◆Q&Aシリーズ⑨ 暖かくなった春や寒くなり始めた秋に薪ストーブの使い方は? 春先や秋口、日中は20℃近くに気温が上がり薪ストーブの出番が無くなりますが、朝晩10度を下回る曇りや雨の日は迷わず中・小割の薪を5~6 […]
2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 小林隆 ブログ 長野県小諸市の既存住宅にパシフィックエナジー社の薪ストーブ、トゥルーノース20(True North20)を設置しました。 ◆長野県小諸市の既存住宅にパシフィックエナジー社の薪ストーブ、トゥルーノース20(True North20)を設置しました。 住宅は、小諸市の高原地帯に位置するため薪ストーブの使用頻度は半年に及びます。 シンプル、頑丈、 […]