2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 小林隆 その他 今年も例年通りに東御市八重原に滝が現れました。 ◆今年も例年通りに東御市八重原に滝が現れました。 何時もは、水が無く水路だけですが、年に数回滝が出現します。 毎年、春と初秋に滝が見られます、春は八重原台地の溜池から低地に有る田圃に田植え用の放水です。 秋は、稲刈りに備 […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 小林隆 その他 長野県東御市のサンドアート、新型コロナ終息を願う妖怪アマビエが八十二銀行田中支店にも出現 ◆長野県東御市のサンドアート、新型コロナ終息を願う妖怪アマビエが八十二銀行田中支店にも出現 東御市地域おこし協力隊の堀田光彦さんが制作した、新型コロナウイルス終息への祈りを込め、製作場所にちなんだ妖怪アマビエです。 しな […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 小林隆 ブログ 日本ミツバチを捕食しに来たスズメバチを集団で蜂球を作って熱殺する様子。 ◆日本ミツバチを捕食しに来たスズメバチを集団で蜂球を作って熱殺する様子。
2020年9月6日 / 最終更新日 : 2020年9月6日 小林隆 ブログ 長野県御代田町で新築住宅にチムニートップの取り付けをしました。 ◆長野県御代田町で新築住宅にチムニートップの取り付けをしました。 屋根の峰側から見た、雪割付き角道BOX 浅間山麓広域農道(浅間サンライン)近くに建築中の新築住宅は標高が高いため雪による煙突へのダメージが無い様施工しまし […]
2020年9月5日 / 最終更新日 : 2020年9月5日 小林隆 その他 浅間山系の標高1200m位に帯状の横一列に雲が発「生帯状巻雲」?、離れた上空も一面曇り空 ◆浅間山系の標高1200m位に帯状の横一列に雲が発生「生帯状巻雲」?、離れた上空も一面曇り空
2020年9月4日 / 最終更新日 : 2020年9月4日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町の新築別荘に暖炉型薪ストーブを設置しました。 ◆長野県軽井沢町の新築別荘に暖炉型薪ストーブを設置しました。 現場合せの部材をミニサンダーで修正 送風機を入れ込む位置を確保して、暖炉型薪ストーブを嵩増しした上にセットします。 重くて(250㎏)、大きい暖炉型薪ストーブ […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町の新築別荘に設置する薪暖炉(ファイヤープレース)と部材を積み込みました。 ◆長野県軽井沢町の新築別荘に設置する薪暖炉(ファイヤープレース)と部材を積み込みました。 設置用部材と工具類 倉庫から暖炉本体を設置場所まで楽に移動できるよう油圧運搬車に乗せたまま積載 重量250㎏、大型薪ストーブ2台分 […]
2020年9月2日 / 最終更新日 : 2020年9月1日 小林隆 その他 真夏の花が少ない時期、代用芝生に植えた姫イワダレ草(リッピア)が咲き誇っています。 ◆真夏の花が少ない時期、代用芝生に植えた姫イワダレ草(リッピア)が咲き誇っています。 春と秋は西洋芝とクローバーの混植ですが、夏になると姫イワダレ草(リッピア)に替り、花蜜が少ないこの季節、趣味で飼育しているミツバチの貴 […]
2020年8月31日 / 最終更新日 : 2020年8月31日 小林隆 ブログ 熱中症に厳重な警戒が必要な猛暑日にも関わらず、薪の配達をしています。 ◆熱中症に厳重な警戒が必要な猛暑日にも関わらず、薪の配達をしています。 ピザ薪は暑さ寒さに関係なく、品切れが無い様1週間当たり軽トラック3台分をコンスタントに届けています。 9・10・11月配達予定の薪1,800束、1山 […]
2020年8月30日 / 最終更新日 : 2020年8月30日 小林隆 ブログ 長野県御代田町、新築住宅のチムニートップ設置工事をしました。② ◆長野県御代田町、新築住宅のチムニートップ設置工事をしました。② 薪ストーブは、パシフィックエナジー社製の技術革新が生み出した、高効率・高出力の Alderlea T5 LE(オルダリー T5 LE)設置します。チムニー […]