長野県長和町、薪ストーブメンテナンス&煙突掃除をしました。
◆長野県長和町、薪ストーブメンテナンス&煙突掃除をしました。
長年使用されたモルソーの薪ストーブ炉内の背板周辺に亀裂が入り旧型品で部品の調達は難しい。
ドアガラスが煤で内部が見えない、低温で燃焼したか未乾燥の薪を利用したと思われます。
レンガ作りの立派な炉壁、残念なことに木製の壁に直付け、このまま焚き続けるとレンガに蓄熱しやがて低温炭化で発火のリスクが有ります。
煙突は壁出し後に屋根出し、役物部材を多く使いコストの嵩む施工。
壁や屋根の貫通部の離隔が狭く外から見えない内部の炭化が心配。
ハゼ折り中空煙突、シングル煙突よりは良いが断熱材が充填されていないため燃焼効率、ドラフトが悪い。
心配所が随所に有り現状の煙突、薪ストーブの改良は困難、今後使用するには入れ替えを検討される事が望ましい。