2023年11月20日 / 最終更新日 : 2023年11月20日 小林隆 ブログ 長野県東御市、古民家の大規模リフォーム現場に下見に行きました。 ◆長野県東御市、古民家の大規模リフォーム現場に下見に行きました。 周囲の全ての壁が取り払われ柱と屋根だけになっています。 設置を依頼された薪ストーブはハースストーン最大のソープストーンストーブ、マンスフィールドハイブリッ […]
2023年11月19日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 小林隆 ブログ 長野県立科町、リフォーム住宅の壁出し煙突用に外壁を開口しました。 ◆長野県立科町、リフォーム住宅の壁出し煙突用に外壁を開口しました。 サイディングをミニサンダーで開口する部分をマーキング。 切り終わり、周辺をキズ付けないよう慎重に剥がす。 煙突工事を行う日まで雨水が侵入しないよう養生。 […]
2023年11月18日 / 最終更新日 : 2023年11月18日 小林隆 ブログ 縦ハゼ施工板金の屋根出しフラッシング煙突で不都合な収め方。 ◆縦ハゼ施工板金の屋根出しフラッシング煙突で不都合な収め方。 フラッシングと板金屋根が一見すると綺麗に収まっているようですが不安のある仕上がり。 水下側のフラッシングがハゼの上に乗りハゼとフラッシグの間に隙間が出来ていま […]
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 小林隆 その他 初冬を迎え行く秋、銀杏並木の紅葉の見納め ◆初冬を迎え行く秋、銀杏並木の紅葉の見納め 長野県の山々の紅葉は終わり、枯葉の景色になりましたが町中の銀杏並木は紅葉真っ盛り。 いよいよ薪ストーブシーズンが到来、ユーザーの皆様は準備が出来ていることと思います。 薪ストー […]
2023年11月13日 / 最終更新日 : 2023年11月13日 小林隆 ブログ ご注文頂いた薪ストーブで倉庫が満杯になっています。 ◆ご注文頂いた薪ストーブで倉庫が満杯になっています。 第一倉庫が満杯で収納出来づ、最近の注文品は第二倉庫に積んでいますがこちらの倉庫も値上げ前に購入した商品でそろそろ限界です。 第二倉庫はフォークリフトが無いので一段積み […]
2023年11月12日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 小林隆 ブログ 長野県上田市、薪ストーブの設置を希望され下見に行きました。 ◆長野県上田市、薪ストーブの設置を希望され下見に行きました。 薪ストーブを設置するご希望の位置をお聞きしてリビングの屋根抜きフラッシング煙突で施工する事にしました。 お施主様はキャンプなどのアウトドア派で焚き火の扱いが慣 […]
2023年11月11日 / 最終更新日 : 2023年11月11日 小林隆 ブログ カラマツ集成材工場のカラマツ薪生産工程を見学しました② ◆カラマツ集成材工場のカラマツ薪生産工程を見学しました② 集成材として利用出来ない周辺の端材(全長4m)を30㎝と35㎝何れかの定寸に自動的にカットするコンベアライン。 端材は人工乾燥室で水分含有量が17%前後にされて薪 […]
2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月10日 小林隆 ブログ カラマツ集成材工場のカラマツ薪生産工程を見学しました① ◆カラマツ集成材工場のカラマツ薪生産工程を見学しました① 製材工程で使われない原木周辺の端材はチップに加工して製紙工場に引き渡していましたが少しでも有効活用する一旦としてカラマツ薪生産を始めたとの事です。 ①4mの原木が […]
2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 小林隆 ブログ 薪ストーブシーズンを迎え煙突掃除を急ピッチで行っています。 ◆薪ストーブシーズンを迎え煙突掃除を急ピッチで行っています。 薪ストーブメンテナンス&煙突掃除の予約を頂いているユーザー様、下見の依頼、設置工事の合間を見て順次行っています。 遅くなっているユーザー様今しばらくお待ちくだ […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 小林隆 その他 試作品、二次燃焼、鋼板製薪ストーブを格安価格で販売いたします。 ◆試作品、二次燃焼、鋼板製薪ストーブを格安価格で販売いたします。 一度試し焚きをしています、中古試作品のため格安で販売いたします。 薪ストーブをお試しで使ってみたい方トライアル機に如何ですか? 直線を基調としたシンプルな […]