2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 小林隆 ブログ 薪ストーブ・ペレットストーブの設置補助金についてのインタビュー動画です。 ◆薪ストーブ・ペレットストーブの設置補助金についてのインタビュー動画です。
2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 小林隆 ブログ 趣味のミツバチ飼育の蜜源と雑草防止用植栽です。 ◆趣味のミツバチ飼育の蜜源と雑草防止用植栽です。 法面の草刈りしなくて済みます、姫イワダレ草(リッピア)の植栽 小さな花が咲き続け花が少ない時期に夏のミツバチの蜜源となります。 花壇の周りの芝生代わりにもなっています。 […]
2019年6月16日 / 最終更新日 : 2019年6月16日 小林隆 ブログ 長野県小諸市の既存別荘から薪ストーブ設置したいと依頼が有りました。 ◆長長野県小諸市の既存別荘から薪ストーブ設置したいと依頼が有りました。 希望をお聞きして、コストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブTrue North20 (トゥルーノース 20)をお勧めしました。 押し入れ部分を取 […]
2019年6月15日 / 最終更新日 : 2019年6月15日 小林隆 ブログ 長野県佐久市F様邸屋根出しフラッシング煙突の板金屋根が完成しました。 ◆長野県佐久市F様邸屋根出しフラッシング煙突の板金屋根が完成しました。 7日前に屋根出しフラッシング煙突を施工した長野県佐久市の新築現場のその後を確認。 板金屋さんが綺麗にフラッシング煙突を雨仕舞処理してくれました。 薪 […]
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 小林隆 ブログ 長野県中野市の新築住宅にTrue North20 (トゥルーノース 20)を設置しました。 ◆長野県中野市の新築住宅にTrue North20 (トゥルーノース 20)を設置しました。 コストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブTrue North20 (トゥルーノース 20)をこの位置しかないピンポイント設 […]
2019年6月11日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 小林隆 ブログ 東御市芸術村公園、散歩コースの景色です。 ◆東御市芸術村公園、散歩コースの景色です。 新池をバックにヘリポートの有る芝生公園 エゴノキが満開です。 公園内の自然石 桂の並木道 雑木林の遊歩道 梅野美術館前の芝生公園
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 小林隆 ブログ 標高700mの長野県東御市、此のところの梅雨寒で薪ストーブに火入れしました。 ◆標高700mの長野県東御市、此のところの梅雨寒で薪ストーブに火入れしました。 梅雨に入り、朝晩は15℃を下回る日があります。 そんな時は迷わずに愛機パシフィックエナジー社のオルダリーT5に火入れします。 薪材は松などの […]
2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 小林隆 ブログ 新池の周辺に植栽されたサクランボが食べごろになりました。 ◆新池の周辺に植栽されたサクランボが食べごろになりました。 毎年、春の花見・美味しいサクランボを楽しませていただいています。 摘果をしないため小粒で沢山実ります、木で完熟して甘みが強いサクランボになります。 収穫する人が […]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 小林隆 ブログ 長野県佐久市のF様邸新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 ◆長野県佐久市のF様邸新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 開口部を確認後に設置工事を開始 薪ストーブは、鋳鉄製でありながらモダンデザインのヘルゴンE40(HergomE40)を設置します。 結露防止板・ル […]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 小林隆 ブログ 梅雨入り前に長野県佐久市の新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工します。 ◆梅雨入り前に長野県佐久市の新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工します。 屋根出し用部材を積み込み施工準備 画像のフラッシングは、結露防止加工してあります。 薪ストーブは、鋳鉄製でありながらモダンデザインのヘルゴンE […]