2018年5月31日 / 最終更新日 : 2018年5月31日 小林隆 ブログ ドブレ760CBJ・断熱二重煙突・平屋建て・取り外し未使用品を格安でお譲りします。 ◆薪ストーブ ドブレ760CBJ・断熱二重煙突・平屋建て・取り外し未使用品を格安でお譲りします。 薪ストーブ ドブレ760CBJと断熱二重煙突一式平屋建て住宅からの取り外し未使用品を676,500円で販売いたします。 ● […]
2018年5月27日 / 最終更新日 : 2018年5月27日 小林隆 ブログ 雨の日に強風が吹いたらご注意ください。 ◆雨の日に強風が吹いたらご注意ください。 気密性の高い住宅に雨、強風を伴った悪天候の日に薪ストーブのフロントドアや灰受ドアがキチンと閉まっていない場合に発生した、煙突内部に雨が吹き込み薪ストーブの足部分から漏れ出た事例で […]
2018年5月21日 / 最終更新日 : 2018年5月21日 小林隆 ブログ 鉄骨コラム利用の建築廃材用薪ストーブ製作中 ◆鉄骨コラム利用の建築廃材用薪ストーブ製作中 工務店様の依頼で建築廃材を利用した薪ストーブの製作依頼がありました。 鉄骨工事用の12mm厚のコラム材を使用して製造準備を開始、完成が楽しみです。
2018年5月14日 / 最終更新日 : 2018年5月14日 小林隆 ブログ 北杜市T様宅にトラビス社のエバーグリーンを設置しました。 ◆北杜市T様宅にトラビス社のエバーグリーンを設置しました。 フォークリフトによる薪ストーブの積み込み 軽トラックに薪ストーブと煙突部材の積み込み 古民家風の建物と相性が良い二重断熱煙突とシンプルモダンな鋼板製薪ストーブ […]
2018年5月14日 / 最終更新日 : 2018年5月14日 小林隆 その他 薪暖炉の問い合わせ ◆薪暖炉の問い合わせが2週間に3件ありました。 圧巻!パノラミック(360°)デザインの薪暖炉M360T 注意する点は、特注の室内煙突に繋がる天井部分は煙突とフードをまるまる吊らなければならないため、かなりの重量となりま […]
2018年5月13日 / 最終更新日 : 2018年11月10日 小林隆 ブログ 薪ストーブをバイオエタノールバーナーに入れ替え ◆薪ストーブをバイオエタノールバーナーに入れ替え お施主様からの依頼で薪ストーブをバイオエタノールバーナーに入れ替え作業 取り外したドブレ760CBJ 薪ストーブ・炉台・炉壁室内部分の煙突を取り外しました。 屋根部分の煙 […]
2018年5月12日 / 最終更新日 : 2018年5月12日 小林隆 その他 薪ストーブの活躍が終わる頃 ◆薪ストーブの活躍が終わる頃 このところ、雨の降る日は肌寒く、朝に一焚きする日はあるが、焚かない日が多くなってきました。 我が愛機技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブAlderlea T5 オルダリー ティー […]
2018年5月10日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 小林隆 ブログ 軽井沢町別荘のバイオエタノール バーナー設置作業の準備 ◆軽井沢町別荘のバイオエタノール バーナー設置作業の準備 別荘へのアクセス道路が霧が晴れて、新緑で美しい 新築の別荘は、外構工事が終わり、9割がた完成しています。 薪ストーブ、炉台、炉壁を取り去り、反対側の壁面をリフォー […]
2018年5月9日 / 最終更新日 : 2018年5月9日 小林隆 その他 今朝は、少し肌寒いので薪ストーブを焚きます。 ◆今朝は、少し肌寒いので薪ストーブを焚きます。 今朝は、昨晩からの雨です、連休中は夏のような陽気だったのに、GWが終わったら3月中旬なみの6度です。 少し寒いと感じたら、1~2時間薪ストーブをしっかり焚くと、家中が温かく […]
2018年5月8日 / 最終更新日 : 2018年5月8日 小林隆 ダッチウエスト ライスVIVA120 ◆ライスVIVA120 エレガントでスタイリッシュなデザインと大きなガラスドアを搭載した美しい円筒形のストーブ。 左右の側面にはガラス窓が取り付けられ、滑らかに表面を象ります。 美しく燃える炎を三面から堪能でき、回転盤を […]