2017年1月18日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 薪ストーブの長所と欠点 薪ストーブの長所と欠点 ×は欠点、○は長所です。 セガン サファイア エナメルクリーム 薪ストーブと他の暖房器具の違い は、こちら × 主暖房としての使用する時は、薪を常に入れ続ける。 ○ 他の暖房機の違い炊いたまま外出 […]
2017年1月18日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 薪ストーブと他の暖房器具の違い 薪ストーブと他の暖房器具の違い 地球上でもっともクリーンな薪ストーブケープコッド 石油ストーブ、ガスストーブ、エアコンは暖房以外の用途は究めて限られています。簡単な操作で暖房するには都合がよくお手軽のため、一般的に普及し […]
2017年1月17日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 薪ストーブの外気導入 薪ストーブの外気導入 換気シャター 外気導入キット ◆外気導入キット・換気シャターを取り付ける。これで煙の逆流は、解消できる? 薪ストーブに外気導入や […]
2017年1月16日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 薪ストーブクッキング クッキングツールとしての魅力 薪ストーブの楽しみのひとつにストーブクッキングがあります。 その美味しさはプロが作る料理に引けをとりません。 薪ストーブは遠赤外線をふんだんに放出するため、素材の芯まで簡単に火を通すことがで […]
2017年1月15日 / 最終更新日 : 2017年4月22日 小林隆 ブログ UFキャニスター UFキャニスター 完全密封!油等の液体もこぼれにくい! フタの内側にパッキンがついているので、液体もこぼれにくくなっています。長期の保管でも塩や砂糖が固まりません。 サイズ:約φ60×65mm・材質:ステンレス鋼 ・約9 […]
2016年12月27日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ セガン社サファイアの設置工事 上田市別荘地内にフランスセガン社サファイアを設置しました。 長野県上田市H様別荘 設置状況 炉台・炉壁:タイル 直、屋根抜き2階建て 全てに二重断熱煙突を使用 クラシックスタイルと最新技術をバランスよく取り合わせたセガン […]
2016年12月20日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 宮田村M様宅に世界一クリーンなケープコッドの設置 世界一クリーンな薪ストーブケープコッドを設置しました。 長野県宮田村M様住宅 設置状況 炉台:40㎝タイル(1600×1200) 炉壁:なし 直、屋根抜き2階建て 全てに二重断熱煙突を使用 M様は長野県内に […]
2016年12月14日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 小林隆 ブログ 簡単に炉壁を制作する方法 ◆簡単に炉壁を制作する方法 国土交通省告示第225号と建設省告示第1826号に基づく施工規則では、可燃物燃焼範囲内となる壁の室内面は、特定不燃材料を用いて仕上げなければならない。 遮熱板・炉壁(特定不燃材料を使用)により […]
2016年12月1日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ トゥルーノース20 に入れ替えました。 上田市S様別荘 薪ストーブ入れ替え工事 設置状況 2階建て屋根直抜き1部30度オフセット仕様 炉台 炉壁 レンガ 旧薪ストーブは暖房能力が弱く翌朝まで持続しないのでコストパフォーマンスに優れた トゥルーノース20 に入れ […]
2016年11月30日 / 最終更新日 : 2018年5月6日 小林隆 ブログ 新築別荘に薪ストーブ設置工事 上田市H様別荘 新築薪ストーブ設置工事 高台に建つ新築別荘 景観もすばらしい!! 外部足場が取り外される直前に屋根部分の施工が完了しました。 内部足場が取り外す前に天井化粧板と1mの断熱二重煙突を2本・触れ止め防止金具を […]