2020年1月8日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 小林隆 ブログ シングル煙突施工と空気を早めに絞った不完全燃焼で横引き部分が詰まってしまった煙突 ◆シングル煙突施工と空気を早めに絞った不完全燃焼で横引き部分が詰まってしまった煙突 「薪ストーブから煙が噴き出し、部屋中けむりだらけです。」と煙突掃除の要請 シングル煙突の横引き部分に原因がありました。 これだけ溜まった […]
2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年1月5日 小林隆 ブログ 年末年始期間中に煙突掃除を3件緊急に処置しました。 ◆年末年始期間中に煙突掃除を3件緊急に処置しました。 お正月を温かい薪ストーブ囲んで皆で集まり過ごそうと思っている矢先に煙突を詰まらせ楽しみが台無しと思い緊急出動となりました。 2件は空気の絞り過ぎの不完全燃焼・後の1件 […]
2020年1月2日 / 最終更新日 : 2020年1月2日 小林隆 ブログ 長野県東御市の薪ストーブユーザー様から「薪ストーブと煙突から煙が出て焚くことが出来ません」とSOS ◆長野県東御市の薪ストーブユーザー様から「薪ストーブと煙突から煙が出て焚くことが出来ません」とSOS 寒冷地の長野県でこの時期に薪ストーブが使えないとかなりの苦難となってしまうため、緊急で処置することにしました。 ョツー […]
2019年12月4日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 小林隆 ブログ 長野県上田市の薪ストーブユーザーから室内が煙が漏れ出し困っていますとSOS ◆長野県上田市の薪ストーブユーザーから室内が煙が漏れ出し困っていますとSOS 真冬並みの寒い日が続いている中で薪ストーブが使えないと大変な状況です。 他の予定をキャンセルして駆けつけました。 ドア周辺のタールの付着やガラ […]
2019年11月28日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町の別荘で煙突掃除とハースストーン製マンスフィールドのメンテナンスをしました。 ◆長野県軽井沢町の別荘で煙突掃除とハースストーン製マンスフィールドのメンテナンスをしました。 最大出力20,000kcal大型薪ストーブマンスフィールドのメンテナンス作業 接続されたスライド煙突を外し煙突掃除を屋根からし […]
2019年11月8日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 小林隆 ブログ 長野県千曲市で角トップの煙突掃除と薪ストーブのメンテナンスをしました。 ◆長野県千曲市で角トップの煙突掃除と薪ストーブのメンテナンスをしました。 高台に建つ住宅で、眼下の眺望がすばらしい 角トップのカバーを外したら多量の煤が堆積していました。 ここまで煤を貯めると何時煙道火災になって可笑しく […]
2019年10月21日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 小林隆 ブログ 長年掃除をしていない角トップに多量にタール状の煤が溜まり危険な状態です。 ◆長年掃除をしていない角トップに多量にタール状の煤が溜まり危険な状態です。 角トップの蓋を取ると多量の煤が堆積、煙突内部も多量に付着した状態です。 薪ストーブを使用中に煤に火が付くと煙道火災で高温になり火災の原因となりま […]
2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 小林隆 ブログ 薪ストーブ店に毎年定期的に煙突掃除と薪ストーブメンテナンスを依頼しているが不十分なメンテナンスの実態 ◆薪ストーブ店に毎年定期的に煙突掃除と薪ストーブメンテナンスを依頼しているが不十分なメンテナンスの実態 大手で有名な薪ストーブに例年、「煙突掃除と薪ストーブのメンテを依頼している」と言われましたが、一見しただけでメンテナ […]
2019年10月13日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 小林隆 ブログ 壁出し横引き煙突や曲がり45度を使用した煙突掃除の不都合な煙突配管 ◆壁出し横引き煙突や曲がり45度を使用した煙突掃除の不都合な煙突配管 45度以上のキツイ角度煙突を使用すると排煙がスムーズに通過しないでブレーキがかかった状態になるばかりか煙突掃除の際に掃除用ブラシが通り難く綺麗にするた […]
2019年10月9日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 小林隆 ブログ 長野県上田市で薪ストーブのメンテナンスと煙突掃除をしました。 ◆長野県上田市で薪ストーブのメンテナンスと煙突掃除をしました。 丸トップを外しワイヤーブラシでこびり付いた煤を除去 薪ストーブの天板を外しパーツを外し本体の清掃とメンテナンス 煙突から落ちた多量の煤がバッフル板に山盛り […]