2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 小林隆 ブログ 薪ストーブの火入れ ピアツェッタ薪ストーブE928Mの火入れ モダンで秀逸なデザインの縦型ピアツェッタE928M薪ストーブを火入れしました。縦形状の薪ストーブは薪の大きさが小さめのサイズを用意する必要が有り、初めから長めの薪を縦に入れ着火す […]
2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 小林隆 ブログ 長野県立科町、薪ストーブAlderlea T5LE(オルダリーT5LE)を設置、火入れをしました。 ◆長野県立科町、薪ストーブAlderlea T5LE(オルダリーT5LE)を設置、火入れをしました。 何時ものように薪ストーブ全般の取り扱い、メンテナンス方法、薪などのお話をさせていただきました。 火入れした薪ストーブは […]
2021年12月19日 / 最終更新日 : 2021年12月19日 小林隆 ブログ 7月に設置した、長野市の新築住宅で鋼板製薪ストーブオーロラミニを火入れしました。 ◆7月に設置した、長野市の新築住宅で鋼板製薪ストーブオーロラミニを火入れしました。 夏の暑い時期に設置、窓を全開しても火入れは厳しく後日に行う事にしていました。 持参した薪が長め、縦置きして火入れと薪ストーブ全般の取り扱 […]
2021年10月24日 / 最終更新日 : 2021年10月24日 小林隆 ブログ 長野県上田市、新築住宅にAlderlea T5LE(オルダリーT5LE)の火入れをしました。 ◆長野県上田市、新築住宅にAlderlea T5LE(オルダリーT5LE)の火入れをしました。 本格的な薪ストーブシーズンの前に連日の火入れを行いました。 火入れを行うとお子様も興味しんしん、薪ストーブの炎は人の心も温め […]
2021年10月23日 / 最終更新日 : 2021年10月23日 小林隆 ブログ 長野県長和町のリフォーム住宅に鋼板製薪ストーブの代名詞TN20に火入れをしました。 ◆長野県長和町のリフォーム住宅に鋼板製薪ストーブの代名詞TN20に火入れをしました。 火入れは約2時間ほどに渡り、薪スト―ブの取り扱いから煙突掃除、薪ストーブクッキングまで行いました。 家の中で火を焚くことは最初戸惑いが […]
2021年7月12日 / 最終更新日 : 2021年7月12日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、新築別荘に設置したヒタ(HETA)の火入れをしました。 ◆長野県軽井沢町、新築別荘に設置したヒタ(HETA)の火入れをしました。 オーナー様に取り扱い説明をレクチャーしながら薪ストーブヒタ(HETA)のロギ+ソープストン+オーブン(logi-soapstone-oven)の火 […]
2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月12日 小林隆 ブログ 長野県小県郡の別荘に設置したNewcastle1.6(ニューキャッスル1.6)に火入れをしました。 ◆長野県小県郡の別荘に設置したNewcastle1.6(ニューキャッスル1.6)に火入れをしました。 ご夫妻共スキーやアウトドアが趣味で定年後、楽しむため別荘をご購入され、念願だった薪ストーブをご購入頂きました。 アウト […]
2021年3月25日 / 最終更新日 : 2021年3月25日 小林隆 ブログ 長野県上田市、リフォーム住宅に設置したピキャンマーク2ネクターCBの火入れをしました。 ◆長野県上田市、リフォーム住宅に設置したピキャンマーク2ネクターCBの火入れをしました。 リフォーム住宅の引き渡しが済んだ直後に、ピキャン社で最も炉の容量が大きく、暖房、能力の高いピキャン マーク2ネクターCBに火入れを […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月24日 小林隆 ブログ 長野県上田市、既存住宅に設置した、薪ストーブヒタambitionに火入れをしました。 ◆長野県上田市、既存住宅に設置した、薪ストーブヒタambitionに火入れをしました。 何時ものように、薪を炉内に沢山入れて一気に温度を上げます。 丁度、学校から帰ってきた二人の男の子がアウトドアが好きのようで、要点を理 […]
2020年12月10日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 小林隆 ブログ 長野県上田市に設置したネオ・モダンで秀逸な鋼板製薪ストーブNeo1.6 LE(ネオ1.6LE)の火入れを行いました。 ◆長野県上田市に設置したネオ・モダンで秀逸な鋼板製薪ストーブNeo1.6 LE(ネオ1.6LE)の火入れを行いました。 充実機能とモダン過ぎないモダンデザイン(ネオ・モダン)な鋼板製薪ストーブNeo1.6 LE(ネオ1. […]