2018年2月16日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 軽井沢の商業施設に薪ストーブを設置しました。 ◆軽井沢の商業施設に薪ストーブドブレ760CBJを設置しました。 引渡し直前になった軽井沢町の商業施設にドブレ760CBJを搬入設置しました。 上棟時に屋根部分の煙突を取り付け、その後二階隠蔽部の煙突を一階天井部まで接続 […]
2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 小林隆 ブログ 山梨県北杜市へリフォーム最中の住宅に下見に行きました。 山梨県北杜市へリフォーム最中の住宅に下見に行きました。 お施主様の設置希望場所は右の1階建ての建物に屋根出しフラッシングです。 屋根素材が鋼鈑 縦ハゼ 3寸勾配 1階屋根の峰部分 設置場所は階段手前リビングの中央より、薪 […]
2018年2月10日 / 最終更新日 : 2018年2月11日 小林隆 ブログ 軽井沢の高級分譲別荘地で薪ストーブ工事下見 ◆軽井沢の高級分譲別荘地で薪ストーブ工事前下見に行きました。 昨日行った、軽井沢の高級分譲別荘地での煙突工事に続き次の新築物件を下見しました。 薪ストーブはコンツーラC850を予定しています。 野地板が張り終わっています […]
2018年2月10日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 軽井沢の高級分譲別荘地で薪ストーブ煙突工事 ◆軽井沢の高級分譲別荘地で薪ストーブ煙突工事 軽井沢の高級分譲別荘地は敷地500坪に平屋建ての家屋は50坪、薪ストーブはドブレ760CBJ予定しています。 野地板の張り終わりを待って、屋根部分の煙突工事をしました。
2018年2月6日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 伊勢崎市I様宅にトゥルーノース20を設置しました。② ◆伊勢崎市I様宅にトゥルーノース20を設置しました。② 所定位置から壁出し煙突を出し更に屋根方向に接続します。 壁出しでそのまま伸ばすと屋根の軒先部分で敷地の外に出てしまうため敷地内に収まるようオフセットしました。 室内 […]
2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 伊勢崎市I様宅にトゥルーノース20を設置しました。① ◆伊勢崎市I様宅にトゥルーノース20を設置しました。① I様ご夫妻が薪ストーブのご購入を計画され、薪ストーブについてご検討の結果トゥルーノース20を選択していただきました。 その後にどのような煙突配管ルートにするか検討段 […]
2018年1月30日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 薪ストーブライフ ◆寒冷地の薪ストーブライフ 大寒に入りこのところ、寒い日が続いています、朝7時に野外は-11℃を計測しました。 昨晩の薪が熾き火となって残った状態で、室内の温度は23度を保っていました。 Tシャツでは少し寒く感じます、我 […]
2018年1月30日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 岡谷市M様宅にオルダリーT4を設置しました。 岡谷市M様宅にオルダリーT4を設置しました。 煙突の配管ルートは玄関の土間に薪ストーブを設置し壁出し、屋根出しの複合工事です。 玄関の欄間より壁出し 玄関先の下屋より屋根出し 玄関下屋より屋根出し、母屋に向かってオフセッ […]
2018年1月28日 / 最終更新日 : 2019年11月25日 小林隆 Schiedel 二重断熱煙突 Schiedel二重断熱煙突 ヨーロッパシェアNO.1の名門煙突メーカー シーデル 薪ストーブ用二重断熱煙突 Eco-ICID RITE-VENT(エコアイシーアイディー ライトベント) ◆Eco-ICID RITE-VENT Eco-ICIDの煙突 […]
2018年1月27日 / 最終更新日 : 2018年5月5日 小林隆 ブログ 軽井沢町O様の薪ストーブを下取り交換しました。 ◆軽井沢町O様の薪ストーブを下取り交換しました。 軽井沢町は標高1000m、住宅のアルミサッシュがシングルガラスのため薪ストーブで室内温度を上げても熱ロスが大きく、リフォームはしないけど冬季の期間だけ暖かく過ごしたいとご […]