2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 小林隆 その他 小鳥や小動物の冬越しに備えて木の実が沢山実っています。 ◆小鳥や小動物の冬越しに備えて木の実が沢山実っています。 美しい実を沢山つけて、生け花やリースによく利用されるツルウメモドキ。 黄色から熟した実は種皮が3つに裂け、真っ赤な実が現れる。赤い実は、野鳥や動物などが食べる。 […]
2023年11月21日 / 最終更新日 : 2023年11月21日 小林隆 その他 余り見かけない煙突はどんな燃焼機器用でしょうか? ◆余り見かけない煙突はどんな燃焼機器用でしょうか? 口径8インチ(20㎝)くらいで太くて高さが余り有りません。 FF暖房機用にしては太すぎ、薪ストーブではドラフトが不足、何用だろう???? 余り見かけないはずです、この煙 […]
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 小林隆 その他 初冬を迎え行く秋、銀杏並木の紅葉の見納め ◆初冬を迎え行く秋、銀杏並木の紅葉の見納め 長野県の山々の紅葉は終わり、枯葉の景色になりましたが町中の銀杏並木は紅葉真っ盛り。 いよいよ薪ストーブシーズンが到来、ユーザーの皆様は準備が出来ていることと思います。 薪ストー […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 小林隆 その他 試作品、二次燃焼、鋼板製薪ストーブを格安価格で販売いたします。 ◆試作品、二次燃焼、鋼板製薪ストーブを格安価格で販売いたします。 一度試し焚きをしています、中古試作品のため格安で販売いたします。 薪ストーブをお試しで使ってみたい方トライアル機に如何ですか? 直線を基調としたシンプルな […]
2023年11月6日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 小林隆 その他 走行中の車から見掛けた酷い煙突工事 ◆走行中の車から見掛けた酷い煙突工事 壁出し煙突を少し立ち上げた煙突、ドラフト不足で不完全燃焼による煤が壁を汚しています。 このまま使い続けると煤で燃焼しなくなるか煙道火災になり大変危険な煙突工事。 風向きによっては煙が […]
2023年10月29日 / 最終更新日 : 2023年10月29日 小林隆 その他 アケビの様なこの実をご存じでしょうか? ◆アケビの様なこの実をご存じでしょうか? 北米原産の果物 ポポーの味はねっとりと甘いクリームのようで、森のカスタードアップル呼ばれています。 日持ちが悪いため一般には流通していませんが道の駅などの直売場で時たま見かけます […]
2023年10月23日 / 最終更新日 : 2023年10月24日 小林隆 その他 日ごとに秋の気配を感じる季節になりました。 ◆日ごとに秋の気配を感じる季節になりました。 愛犬小太郎と何時も散歩する東御市芸術村公園の木々も秋色に染まり始めました。 明神池周辺も松林をバックに紅葉が少しづつ進んでいます。 周辺の各池に間もなく北国の使者、鴨の飛来が […]
2023年10月17日 / 最終更新日 : 2023年10月17日 小林隆 その他 長野県東御市信州ウッドパワーの木質バイオマス発電所貯木場。 ◆長野県東御市信州ウッドパワーの木質バイオマス発電所貯木場。 信州ウッドパワーの南北貯木場にも沢山の木材が貯木されていますが八重原の広大な敷地に多量の木材が大型トラックで日々搬入されて来ます。 バイオマス発電にはこの原木 […]
2023年9月29日 / 最終更新日 : 2023年9月29日 小林隆 その他 自宅前の赤松の松枯れが止まらず広がっています。 ◆自宅前の赤松の松枯れが止まらず広がっています。 松くい虫に侵された赤松、被害木を伐採処理していますが何時になったら収まる事でしょうか? 標高の高い場所は(730m)安全と言われましたが此のところの猛暑が原因?良く見ると […]
2023年9月27日 / 最終更新日 : 2023年9月27日 小林隆 その他 初秋に近所で見つけた赤い実 ◆初秋に近所で見つけた赤い実 ①ひよどりじょうご ②ガマズミ ③つりばな(吊花) ④あずきなし(小豆梨) ⑤実では有りません。ひがんばな(まんじゅしゃげ)