2019年7月27日 / 最終更新日 : 2019年7月27日 小林隆 ブログ 長野市の新築住宅で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 ◆長野市の新築住宅で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 屋根の上は、45度を超す灼熱の中での施工となりました。 中型サイズでも大型並み暖房性能のコンパクトな大画面薪ストーブオーロラM(AURORA Medium)の […]
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 小林隆 ブログ 長野県東御市の立て替え住宅から5年使用した薪ストーブを引き上げメンテナンスをしています。 ◆長野県東御市の立て替え住宅から5年使用した薪ストーブを引き上げメンテナンスをしています。 新築住宅完成後に再設置します。 早めにフルメンテナンス&再塗装して倉庫に収納しました。
2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 小林隆 ブログ 長野県佐久市の新築住宅に下見と打ち合わせに行きました。 ◆長野県佐久市の新築住宅に下見と打ち合わせに行きました。 事前打ち合わせ通りに施工されていました。 確認後、お施主様と工事の進捗状況と薪ストーブの搬入日程の連絡をお願いたしました。 薪ストーブは、技術革新が生み出した、高 […]
2019年7月19日 / 最終更新日 : 2019年7月19日 小林隆 ブログ 長野県上田市の既存住宅に設置した薪ストーブトゥルーノース20(True North20)室内煙突の様子です。 ◆長野県上田市の既存住宅に設置した薪ストーブトゥルーノース20(True North 20)室内煙突の様子です。 降り続く雨の合間に屋根出しフラッシング煙突工事は、済ませてありますが、室内煙突&天井化粧板・床の化粧板を取 […]
2019年7月14日 / 最終更新日 : 2019年7月14日 小林隆 ブログ 長野県上田市の既存住宅にコストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブトゥルーノース20(True North 20)を設置しました。 ◆長野県上田市の既存住宅にコストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブトゥルーノース20(True North 20)を設置しました。 長雨の晴れ間に二階部分貫通、屋根出しフラッシング二重断熱煙突での施工です。
2019年7月11日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 小林隆 ブログ 長野県原村の新築別荘に屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 ◆長野県原村の新築別荘に屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 薪ストーブは、コストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブトゥルーノース 20(True North 20)を設置します。 結露防止板を取り付け ルーフサ […]
2019年7月7日 / 最終更新日 : 2019年7月7日 小林隆 ブログ 長野県佐久市で薪ストーブヨツールのメンテナンスと煙突掃除をしました。 ◆長野県佐久市で薪ストーブヨツールのメンテナンスと煙突掃除をしました。 丸トップの鳥よけ網にこびり付いた煤 丸トップを分解して清掃 頑固な煤を電動ブラシで除去、綺麗になった丸トップ 薪ストーブヨツールの部材をばらして清掃 […]
2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 小林隆 ブログ 薪ストーブユーザーが薪不足が無いように、2年先の薪原木を確保しています。 ◆薪ストーブユーザーが薪不足が無いように、2年先の薪原木を確保しています。 来シーズン用は、120トンほど確保してありますが充分乾燥させた薪をお届する為に来々シーズン用に今から貯木をしています。
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 小林隆 ブログ 神奈川県茅ケ崎市で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 ◆神奈川県茅ケ崎市で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 薪ストーブは、ネオモダンな鋼板製ストーブNeo(ネオ)1.6スタンダードブラックを設置予定してます。 野地板を開口しケイカルで防火処理 結露防止板の取り付け […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 小林隆 ブログ 長野県上田市の新築住宅に技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブオルダリーT4を設置しました。 ◆長野県上田市の新築住宅に技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブオルダリーT4を設置しました。 屋根から天井までの断熱二重煙突に1m1本を接続、天井化粧板を取り付けました。 薪ストーブオルダリーT4の設置場所ま […]