2019年11月6日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町で断熱二重煙突1m管、一本を継ぎ足しました。 ◆長野県軽井沢町で断熱二重煙突1m管、一本を継ぎ足しました。 紅葉が美しい軽井沢町で平屋建ての断熱二重煙突を1m足してドラフト効果が発揮出来る様にしました。 し
2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 小林隆 ブログ 佐久市の新築住宅で鋳物製のモダン薪ストーブ、ヘルゴンE40(hergomE40)の火入れを行いました。 ◆佐久市の新築住宅で鋳物製のモダン薪ストーブヘルゴンE40(hergomE40)の火入れを行いました。 新築のF様邸は高台にあり360度パノラマの眺望が自慢の住宅雑誌に掲載されるようなステキなリビングに設置されたヘルゴン […]
2019年11月4日 / 最終更新日 : 2019年11月3日 小林隆 ブログ 長野県上田市でリフォーム中の古民家に薪ストーブリジェンシーF1100を設置しました。 ◆長野県上田市でリフォーム中の古民家に薪ストーブリジェンシーF1100を設置しました。 薪ストーブ設置の真上を開口 瓦に見えますが実は鋼板製です、瓦6枚分が1セットで貼ってあります。 結露防止済みの屋根出しフラッシング […]
2019年11月3日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 小林隆 ブログ 長野県上田市の新築住宅で技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブ、オルダリー ティーフォー(Alderlea T4 )の火入れを行いました。 ◆長野県上田市の新築住宅で技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブ、オルダリー ティーフォー(Alderlea T4 )の火入れを行いました。
2019年11月2日 / 最終更新日 : 2019年11月1日 小林隆 ブログ 長野県千曲市の腐食が進んだ角トップ角道を修復する下見に行きました。 ◆長野県千曲市の腐食が進んだ角トップ角道を修復する下見に行きました。 総二階の軒先から40cmの位置に設置されているため修理には足場が無いと作業が出来ない現場です。
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 小林隆 ブログ 長野県東御市の新築住宅に技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブ オルダリー ティーフォー(Alderlea T4)を設置しました。 ◆長野県東御市の新築住宅に技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブ オルダリー ティーフォー(Alderlea T4)を設置しました。 木材と塗り壁の落ち着いた新築住宅ににパシフィックエナジー社のオルダリー ティ […]
2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年11月1日 小林隆 ブログ 長野県上田市で台風19号により白樺の倒木が直撃し無残に折れ曲がった二重断熱煙突の修復復旧作業② ◆長野県上田市で台風19号により白樺の倒木が直撃し無残に折れ曲がった二重断熱煙突の修復復旧作業② オフセット部分から上を修復のため取り外し持ち帰りました。 修復した断熱二重煙突を以前の状態に戻す作業 倒木被害で凹んだ断熱 […]
2019年10月30日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 小林隆 ブログ 長野県上田市の屋根出しフラッシング煙突の雨漏りを修繕しました。 ◆長野県上田市の屋根出しフラッシング煙突の雨漏りを修繕しました。 雨漏りが止まらないフラッシングを取り外し原因を確かめる。 作業中に予想外の小雨が降りだしビニールシートで養生し一時中断 不完全なフラッシング取り付けと板金 […]
2019年10月29日 / 最終更新日 : 2019年10月30日 小林隆 ブログ 長野県安曇野市で薪ストーブをオーストリアの名門RIKA(ライカ)社 TARA(タラ)に入れ替えを致しました。 ◆長野県安曇野市で薪ストーブをオーストリアの名門RIKA(ライカ)社 TARA(タラ)に入れ替えを致しました。 搬出するのは、サウナで有名なフィンランドのHARVIA製、個人輸入した鋼板製大型薪ストーブです。 ソープスト […]
2019年10月27日 / 最終更新日 : 2019年10月26日 小林隆 ブログ 長野県原村の新築住宅にコストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブパシフィックエナジー社のトゥルーノース20を設置しました。 ◆長野県原村の新築住宅にコストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブパシフィックエナジー社のトゥルーノース20を設置しました。 デザインバッグの製作作家のL様邸新築住宅はアトリエを備え木材を贅沢に使った温かみのある新居で […]