2020年10月17日 / 最終更新日 : 2020年10月18日 小林隆 ブログ 長野県小諸市、別荘で薪ストーブ&煙突の取り換え工事をしました。① ◆長野県小諸市、別荘で薪ストーブ&煙突の取り換え工事をしました。① 小諸市の別荘オーナー様から古くなり使い勝手が悪くなった薪ストーブとシングル煙突を技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブAlderlea (オル […]
2020年10月16日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 小林隆 ブログ 長野県佐久穂町、長年煙突掃除をして無いため大変危険な状況になっていました。 ◆長野県佐久穂町、長年煙突掃除をして無いため大変危険な状況になっていました。 別荘使いでも長年煙突掃除をしないと徐々に煤が溜まり、煙道火災の危険があります。 別荘だから使用頻度が少なく煤が溜まっていないと思いがちですが定 […]
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 小林隆 ブログ 長野県佐久市、Y様邸煙突丸トップの清掃をしました。 ◆長野県佐久市、Y様邸煙突丸トップの清掃をしました。 丸トップを外し清掃前の状態 地上に降し金属ブラシのよる清掃後です。 丸トップから落とした煤です。 最上段の二重煙突の内部状態 清掃後、丸トップを取り付け塗装の剥げた部 […]
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 小林隆 ブログ 長野市、新築住宅の薪ストーブをメンテナンス&煙突掃除と点検をしました。 ◆長野市、新築住宅の薪ストーブをメンテナンス&煙突掃除と点検をしました。 2階の居室で「煙の臭いがする」との事で天井化粧板を外して点検、途中に接続部が無く、ジョイント部を念入りに確認しましたが煙の漏れた様子は有りません。 […]
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 小林隆 ブログ 山梨県南アルプス市、壁出し煙突工事をしました。 ◆山梨県南アルプス市、壁出し煙突工事をしました。 外部足場が撤去される前に工務店様から連絡を頂き、壁出し煙突工事をしました。 内装工事が完成次第に技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブ Alderlea T5 […]
2020年10月12日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 小林隆 ブログ 山梨県南アルプス市、新築住宅の壁出し煙突工事用部材を積み込みました。 ◆山梨県南アルプス市、新築住宅の壁出し煙突工事用部材を積み込みました。 何時もの事だが、遠方の工事はうっかりミスで積み忘れや不足があると1日の仕事が無駄になるので慎重にチェックしながらの準備 二階建て屋根の峯部分までの煙 […]
2020年10月11日 / 最終更新日 : 2020年10月11日 小林隆 ブログ 長野県富士見町、別荘の薪ストーブリジェンシーF1100メンテナンスと煙突掃除をしました。 ◆長野県富士見町、別荘の薪ストーブリージェンシーF1100メンテナンスと煙突掃除をしました。 数十年前に設置したリージェンシーゴールドドア、今でもドアの金メッキ・薪ストーブ本体も状態良い、カナダ製薪ストーブはどのメーカー […]
2020年10月10日 / 最終更新日 : 2020年10月10日 小林隆 ブログ 長野市、高原に建設された別荘の煙突掃除をしました。 ◆長野市、高原に建設された別荘の煙突掃除をしました。 斜面の中腹に建つ煙突掃除を依頼された別荘。 朝露に濡れた8寸勾配の屋根は滑りやすく、二段梯子を階段状態にして慎重に作業開始 20数年使用したフェデラルコンベクション、 […]
2020年10月8日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、既存住宅に薪ストーブアンコールと屋根出し煙突を設置しました。② ◆長野県軽井沢町、既存住宅に薪ストーブアンコールと屋根出し煙突を設置しました。② 1階の屋根から煙突を順次繋ぎ、オフセットで軒先を避けて、2階屋根上1mの高さまで立ち上げ。 派風板に煙突支持金具でしっかり二重断熱煙突を固 […]
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、既存住宅に薪ストーブアンコールと屋根出し煙突を設置しました。① ◆長野県軽井沢町、既存住宅に薪ストーブアンコールと屋根出し煙突を設置しました。① 薪ストーブアンコールを設置予定の場所からレーザーポインターによる屋根の開口位置を決定後、開口。 ルーフサポート用釘下地枠造作、開口部防火処 […]