2024年2月10日 / 最終更新日 : 2024年2月10日 小林隆 ブログ 長野県東御市、リフォーム住宅へ薪ストーブ設置の打ち合わせに行きました。 ◆長野県東御市、リフォーム住宅へ薪ストーブ設置の打ち合わせに行きました。 全面リフォーム中の古民家でお施主様、設計士、棟梁と薪ストーブ設置位置、屋根抜き煙突の開口部、床の補強・・・などを打合せました。 設置をする薪ストー […]
2024年2月9日 / 最終更新日 : 2024年2月9日 小林隆 その他 3日前の大雪からようやくノーマルタイヤで走行出来ます。 ◆3日前の大雪からようやくノーマルタイヤで走行出来ます。 久しぶりの大雪(約30㎝)から除雪が進み脇道以外は普通タイヤで走行出来るまでに快復しました。 雪国のような景色。 除雪された雪が道路左右に積みあがって、道路幅が2 […]
2024年2月8日 / 最終更新日 : 2024年2月8日 小林隆 ブログ 我が家の愛犬小太郎は薪ストーブが大好きです。 ◆我が家の愛犬小太郎は薪ストーブが大好きです。 人は炎を見て安らぎを感じ、家族や友人が集まり薪ストーブの前で食事やお茶を楽しみますがペットの愛犬小太郎も薪ストーブの前の温かさが大好き、ホカホカに温まりまったりと過ごします […]
2024年2月7日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 小林隆 その他 昨日の雪から一転、今日は朝から快晴、新造のベランダからの浅間山 ◆昨日の雪から一転、今日は朝から快晴、新造のベランダからの浅間山 午前中の浅間山、昨日の雪が嘘のように快晴ですがすがしい景色です。 夕方、夕日に染まった浅間山
2024年2月6日 / 最終更新日 : 2024年2月6日 小林隆 ブログ 長野県小諸市、モダンで素敵な別荘から薪ストーブ設置依頼が有り下見に行きました。 ◆長野県小諸市、モダンで素敵な別荘から薪ストーブ設置依頼が有り下見に行きました。 薪ストーブを設置予定で開口、角道、炉台が製作済、お施主様はモダンなスタイルの薪ストーブをご希望。 生憎雪が降り続いて景色を見る事が出来ませ […]
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年2月7日 小林隆 ブログ 長野県小諸市、新築ログハウス(別荘)の火入れを行いました。 ◆長野県小諸市、新築ログハウス(別荘)の火入れを行いました。 ログハウスの板壁にクラシカルな鋼板製薪ストーブビスタLE(Vista LE)が良く似合います。 中割と着火用細割を入れて火入れを開始、オーナー様は前の別荘でも […]
2024年2月4日 / 最終更新日 : 2024年2月4日 小林隆 その他 新しく出来た、自宅のウッドデッキから眺める日の出 ◆新しく出来た、自宅のウッドデッキから眺める日の出 ウッドデッキの塗装が乾いたので今朝は日の出を見に出てみました。 気候が温かくなって朝食をウッドデッキで楽しめる日までにテーブルを作ろうと思っています。 浅間山のすそ野、 […]
2024年2月3日 / 最終更新日 : 2024年2月3日 小林隆 その他 新居に憧れのウッドデッキが出来ました。 ◆新居に憧れのウッドデッキが出来ました。 毎日移り変わる浅間山の姿を眺めて暮らしたいと、引っ越しをしました。 浅間山が見渡せる東側に憧れのウッドデッキを制作。 四角形だと変化が無いため一部をジグソーで切り欠き溶岩石で小さ […]
2024年2月2日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 小林隆 ブログ 日差しが春めいた日に動き出した趣味で飼育している日本ミツバチ達です。 ◆日差しが春めいた日に動き出した趣味で飼育している日本ミツバチ達です。 春の気配が感じ始める頃、気温が上がった(ハチと呼ばれるだけに日本ミツバチは8℃位)日に見ることが出来ます。 ミツバチが外で外勤活動出来るように育って […]
2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月2日 小林隆 ブログ 長野県小諸市、新築住宅の薪ストーブに火入れをしました。 ◆長野県小諸市、新築住宅の薪ストーブに火入れをしました。 縦型、鋼板製の薪ストーブはドアガラスが大きな機種が多くガラスからの輻射熱で温かさが得られます。 着火15分ほどで巡航運転、順調に燃え広がった後に薪ストーブの取説、 […]