2024年7月17日 / 最終更新日 : 2024年7月17日 小林隆 その他 長野県東御市、信州ウッドパワー(株)木質バイオマス発電の貯木場 ◆長野県東御市、信州ウッドパワー(株)木質バイオマス発電の貯木場 東御市周辺の森林業者が伐採した木材が広大な敷地に多量に貯木されています。 貯木された木材はここからバイオマス発電へ搬入されます。 バイオマス発電へ移動する […]
2024年7月15日 / 最終更新日 : 2024年7月15日 小林隆 ブログ 長野県東御市、リフォーム住宅の現場打ち合わせに行きました。 ◆長野県東御市、リフォーム住宅の現場打ち合わせに行きました。 リフォーム現場でお施主様、工務店、棟梁、瓦屋、電気、設備・・・など関係者各位が集まり、工事責任者から全体の説明。 その後、個別に作業の進め方、次回の打ち合わせ […]
2024年7月14日 / 最終更新日 : 2024年7月14日 小林隆 チムニーファン(強制排気ファン) 強制排気ファン(チムニーファン)の使用例、薪ストーブのお悩み解消。 ◆強制排気ファン(チムニーファン)の使用例、薪ストーブのお悩み解消。 煙突に取り付けるだけで劇的に改善、湿気の多い日本に必需品の強制排気ファン(チムニーファン) チムニーファンを取り付けて、快適な薪ストーブライフ、美味し […]
2024年7月13日 / 最終更新日 : 2024年7月13日 小林隆 ブログ 薪ストーブ置き場倉庫周辺の草刈り作業をしました。 ◆薪ストーブ置き場倉庫周辺の草刈り作業をしました。 薪ストーブをストックして有る倉庫周辺の草が此のところの雨で背丈ほどの高さになってしまいました。 余りにも荒れた風景に午前中くもり空、気温が少し涼しいうちに草刈りをする事 […]
2024年7月12日 / 最終更新日 : 2024年7月12日 小林隆 ブログ 薪ストーブ置き場の倉庫に入荷する薪ストーブのスペース確保をしました。 ◆薪ストーブ置き場の倉庫に入荷する薪ストーブのスペース確保をしました。 現状のまま薪ストーブが入荷して来ると置き場が手狭で二段積みになってしまいます。 施工淳に置いて有れば二段積みでも問題有りませんが施工現場の進捗にバラ […]
2024年7月11日 / 最終更新日 : 2024年7月11日 小林隆 ブログ 薪ストーブのメンテナンス、煙突掃除を考慮しない設置工事 ◆薪ストーブのメンテナンス、煙突掃除を考慮しない設置工事 煙突掃除を依頼され、設置された薪ストーブと煙突の施工を見て、煙突掃除を考えず接続された現場。 背面出し、90度曲がりを使い屋根上まで角道の中を貫通した煙突。 傾斜 […]
2024年7月10日 / 最終更新日 : 2024年7月10日 小林隆 その他 雨が止んだ後の苔庭は水分を含んで苔の緑が綺麗になります。 ◆雨が止んだ後の苔庭は水分を含んで苔の緑が綺麗になります。 乾燥して茶色くくすんでいた苔が雨の水分を含み緑がよみがえりました。 元気を取り戻した苔。 花の少ない時期、苔とリーフを見ているだけでも癒されます。
2024年7月9日 / 最終更新日 : 2024年7月9日 小林隆 ブログ 日中30度近くまで温度が上がり日本ミツバチの厚さ対策。 ◆日中30度近くまで温度が上がり日本ミツバチの厚さ対策。 避暑地が多い高原の長野県でもこのところ連日30度近い猛暑日が続いています。 私たちも暑さにうんざりしていますが日本ミツバチも懸命に暑さを防ぐ努力をしています。 巣 […]
2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 小林隆 その他 青いメダカを卵から育てています。 ◆青いメダカを卵から育てています。 昨年の夏に卵から飼育して大きくなったメダカ達です。 大きなメダカと卵を一緒に飼育すると餌と間違えて食べてしまいます。 タマゴの飼育水槽は別に用意して大きくなったら一緒にします。 卵から […]
2024年7月7日 / 最終更新日 : 2024年7月7日 小林隆 ブログ 薪ストーブ専門店プレジールのユーチューブ動画を制作していただきました。 ◆薪ストーブ専門店プレジールのユーチューブ動画を制作していただきました。 何時も大変お世話になっている、合同会社ジェイライン-デジタルコンテンツプロダクション様のご厚意で薪ストーブ専門店プレジールのユーチュ […]