2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 小林隆 ブログ 薪ストーブの設置工事に行った際、昼食に立ち寄った寿司店のランチが豪華しかも安い! ◆薪ストーブの設置工事に行った際、昼食に立ち寄った寿司店のランチが豪華しかも安い! ネタが大きい握り・味噌汁・茶碗蒸しがセットで850円 ネタが新鮮、価格が安い、早い、大満足でした。 海鮮蔵 魚魚魚 須坂店(ぎょぎょぎょ […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 小林隆 ブログ 長野県御代田町の別荘に薪ストーブ&煙突設置工事しました。 ◆長野県御代田町の別荘に薪ストーブ&煙突設置工事しました。 お施主様から以前から用意されていた薪ストーブと角トップを利用して煙突工事を依頼されました。 元々有った石油ファンヒーターの炉台と炉壁を利用、薪ストーブ本体は入れ […]
2020年3月1日 / 最終更新日 : 2020年3月1日 小林隆 ブログ 長野県御代田町の別荘用に角道BOXを製作・設置しました。 ◆長野県御代田町の別荘用に角道BOXを製作・設置しました。 新築住宅の角道BOXは建前の時にクレーンで釣り上げ設置しますので工務店任せで出来てしまいますが、今回は既存別荘からの依頼で人力で屋根設置します。 製作出来上がり […]
2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年2月29日 小林隆 ブログ 長野県御代田町の別荘に薪ストーブ設置の下見に行きました。 ◆長野県御代田町の別荘に薪ストーブ設置の下見に行きました。 眺望の素晴らしい既存別荘に古い薪ストーブをお持ちのお施主様から取り付け依頼が有りました。 薪ストーブは古くても煙突工事は将来本体の買い替えをしても簡単に入れ替え […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 小林隆 ブログ 長野市へ煙突掃除&薪ストーブのメンテナンスに行きました。 ◆長野市へ煙突掃除&薪ストーブのメンテナンスに行きました。 排煙の流れを阻害していた丸トップ 二重断熱煙突自体は煤の固着は余り有りません。
2020年2月27日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 小林隆 ブログ 春霞の浅間山を見ながら薪の配達に行きました。 ◆春霞の浅間山を見ながら薪の配達に行きました。 配達現場に近い第2薪置き場より積み込み 霞んだ浅間山が遠望出来る配達先に到着 台車に積み込み薪置き場に納品
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 小林隆 ブログ 長野市の新築住宅にコンパクトな大画面薪ストーブオーロラミディアムを設置しました。 ◆長野市の新築住宅にコンパクトな大画面薪ストーブオーロラミディアムを設置しました。 室内足場が必要な高所の二重断熱煙突は予め設置済みのため薪ストーブオーロラミディアムを搬入して接続するだけの工事は1時間半程度で終了しまし […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町で煙突掃除&薪ストーブメンテナンスをしました。 ◆長野県軽井沢町で煙突掃除&薪ストーブメンテナンスをしました。 シングル煙突を吹き抜け部の上部で横引き施工して有るため煤が横引き部分に溜まり易く今シーズン2回目の煙突掃除です。 オーナー様にはシングル煙突横引きの弊害を説 […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月24日 小林隆 その他 薪ストーブ設置に行き昼食は釜土で焚いたご飯を頂きました。 ◆薪ストーブ設置に行き昼食は釜土で焚いたご飯を頂きました。 釜土で炊き立てのご飯はふっくらとしてとても美味しく頂きました。
2020年2月23日 / 最終更新日 : 2020年2月22日 小林隆 ブログ 長野県佐久市で新築住宅の角道BOXが完成しました。 ◆長野県佐久市で新築住宅の角道BOXが完成しました。 角道BOXに水切り部分を取り付け、空気層を確保し万一結露や雨水が吹き込んでも乾燥するように仕上げました。