2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 小林隆 ブログ 薪置き場に置いた冬の日本ミツバチの巣箱 ◆薪置き場に置いた冬の日本ミツバチの巣箱 冬の日本ミツバチは巣箱の中で身を寄せ合い集団で温めあって厳しい寒さを耐えて春を待ちます。, 夏は大人しく、よほどのことがないと人を刺すようなことは有りませんが冬季間は気が立っていてうっかり近付くと攻撃されます。 日中気温が7~10度位の穏やかな日は、巣箱から出て排便をします。 排便以外に中で寿命が尽きた仲間の蜂や嚙み砕いた巣を運び出し、巣箱の中を何時も清潔に保っています。 Follow me! FacebookXBlueskyHatenaPocketCopy