伐採作業

薪置き場の横のナラ2本を切りました。

薪置き場の隣地にある大きな楢の木を2本伐採しました。
冬季に伐採すると木が水揚げをしていないため水分量が少なく乾燥時間が葉の茂っている時期より短くなり薪作りには最適期。
また農地に隣接している樹木を伐採する時はこの時期は休耕中で農地を使用していないため作物を痛めません。

大きなナラを2本伐採、約200束の薪が出来ます。

Follow me!

ブログ

前の記事

薪ストーブの燃やし方
ブログ

次の記事

焚き付けの材料