薪ストーブの火入れ

ピアツェッタ薪ストーブE928Mの火入れ

モダンで秀逸なデザインの縦型ピアツェッタE928M薪ストーブを火入れしました。
縦形状の薪ストーブは薪の大きさが小さめのサイズを用意する必要が有り、初めから長めの薪を縦に入れ着火すると途中で消えてしまう事が有ります。
最初は短い薪を横置きにして熾火が出来た段階で長い薪を縦に入れる事をお勧めします。
炉床に熾火が多く残っている時の薪継ぎは長めの薪を縦に投入しても順調に継続して燃え続けてくれます。

Follow me!

ブログ

前の記事

薪暖炉の引き渡し
ブログ

次の記事

薪ストーブの火入れ②