2022年11月19日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 小林隆 ブログ 山梨県北杜市の別荘に大型薪ストーブケープコッド(Cape Cod)を設置しました。 ◆山梨県北杜市の別荘に大型薪ストーブケープコッド(Cape Cod)を設置しました。 重量267kgの大型の本体を慎重にゆっくりと玄関よりキャスターに乗せ搬入。 設置した大型薪ストーブは世界最小排煙量を誇る、ハイブリッド […]
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、別荘に薪の配達に行きました。 ◆長野県軽井沢町、別荘に薪の配達に行きました。 薪ストーブシーズンの到来と共に各地から薪の配達依頼が有り、薪ストーブの設置、煙突掃除の合間を見て順次配送をしています。 無駄足にならないようお留守の場合は指定場所をお聞きし […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 小林隆 その他 薪ストーブシーズンになると毎年シベリアから鴨が飛来して来ます。 ◆薪ストーブシーズンになると毎年シベリアから鴨が飛来して来ます。 朝晩気温が0度近くまで下がり薪ストーブが本格的に稼働する時期になると例年自宅前の新池にシベリアから鴨が飛来して来ます。 第一陣到着 冬本番は間もなくです。 […]
2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月16日 小林隆 ブログ 長野県東御市、天窓を開口部に利用した屋根出しフラッシング煙突施工② ◆長野県東御市、天窓を開口部に利用した屋根出しフラッシング煙突施工② ホテルのロビーを思わせる広いリビングに真直ぐに繋いだ、吹き抜け部分の7mの断熱二重煙突と特注品の天井化粧板。 設置した薪ストーブは寒冷地の長野県で一番 […]
2022年11月15日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 小林隆 ブログ 山梨県北杜市、別荘に薪ストーブバーモント8(Beaumont8)を移設しました。 ◆山梨県北杜市、別荘に薪ストーブバーモント8(Beaumont8)を移設しました。 移設した薪ストーブは、イギリス建築をモチーフにしたデザイン・ディテールが秀逸なチェスニースのバーモント8(Beaumont8)です。 薪 […]
2022年11月14日 / 最終更新日 : 2022年11月14日 小林隆 ブログ 長野県東御市、天窓を開口部に利用した屋根出しフラッシング煙突施工① ◆長野県東御市、天窓を開口部に利用した屋根出しフラッシング煙突施工① 今まで施工の中で難易度の高い工事となりましたが屋根板金のベテラン職人さんが同行してくれて無事目的の場所に収める事が出来ました。 設置する薪ストーブは寒 […]
2022年11月13日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、ペレットストーブ設置の下見ついでに薪の配達をしました。 ◆長野県軽井沢町、ペレットストーブ設置の下見ついでに薪の配達をしました。 11月中に設置をするペレットストーブの下見・打ち合わせに合わせ以前設置した別荘の薪ストーブユーザー様に薪を配達をしました。 薪置き場が敷地の奥に有 […]
2022年11月12日 / 最終更新日 : 2022年11月12日 小林隆 その他 秋も本番を迎え初冬の景色に急速に移っています。 ◆秋も本番を迎え初冬の景色に急速に移っています。 薪ストーブの設置、薪の配達、煙突掃除と毎日仕事に追われているうちに気が付くと朝晩薪ストーブに火入れして日中は窓からの日差しで暖を取る時節になっていました。 秋も本番、近隣 […]
2022年11月11日 / 最終更新日 : 2022年11月11日 小林隆 ブログ 長野県東御市、薪ストーブの設置依頼が有り下見にいきました。 ◆長野県東御市、薪ストーブの設置依頼が有り下見にいきました。 お施主様の希望する薪ストーブ設置位置は吹き抜けの有る大きなリビングの真ん中付近。 以前から一番効率の良い家の中心に薪ストーブを設置したいと奥様が希望されていま […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月10日 小林隆 ブログ 長野県東御市、屋根が錆で腐食が進む前に再塗装でリメークしました。 ◆長野県東御市、屋根が錆で腐食が進む前に再塗装でリメークしました。 煙突からの錆が屋根材まで進みこのまま放置すると見た目も悪いばかりか屋根の鋼板まで腐食してやがて雨漏りの原因になってしまいます。 錆をサンダーなどで除去、 […]