2019年10月18日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 小林隆 ブログ 長野県青木村の既存住宅にコストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブパシフィックエナジー社トゥルーノース20を設置しました。 ◆長野県青木村の既存住宅にコストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブパシフィックエナジー社トゥルーノース20を設置しました。 屋根瓦を除去し屋根出しフラッシング煙突のため開口します。 屋根瓦の雨仕舞いに最適なフレキシブ […]
2019年10月16日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 小林隆 ブログ 今朝東御市の野外温度は10度まで下がり肌寒く、今シーズン初めて我が家の愛機オルダリーT5に火入れをしました。 ◆今朝の野外温度は10度まで下がり肌寒く、今シーズン初めて我が家の愛機オルダリーT5に火入れをしました 技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブパシフィックエナジー社のオルダリーT5は火室が大きいため大割45㎝の […]
2019年10月14日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 小林隆 ブログ バイオマス暖房設備の補助金申請に決定通知書が届きました。とお施主様から連絡を頂きました。 ◆バイオマス暖房設備の補助金申請に決定通知書が届きました。とお施主様から連絡を頂きました。 バイオマス暖房(薪ストーブ・ペレットストーブ・木質ボイラーなど)に補助金を出している自治体が有ります。 各自治体により申請の書類 […]
2019年10月12日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 小林隆 ブログ 神奈川県茅ケ崎市の新築住宅に長い薪が入る(最大45センチ)ネオモダンな鋼板製ストーブNeo(ネオ)1.6を設置しました。 ◆神奈川県茅ケ崎市の新築住宅に長い薪が入る(最大45センチ)ネオモダンな鋼板製ストーブNeo(ネオ)1.6を設置しました。 設置後に火入れと薪ストーブの焚き方をレクチャーしました。 梁の近か過ぎるため30度曲がりを使って […]
2019年10月11日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 小林隆 ブログ 神奈川県茅ケ崎市の新築住宅から薪ストーブ用「炉台・炉壁が完成しました。」と連絡が来ました。 ◆神奈川県茅ケ崎市の新築住宅から薪ストーブ用「炉台・炉壁が完成しました。」と連絡が来ました。 お施主様のDIYによる炉壁製作と吹き抜け部分の断熱二重煙突2本・天井化粧板を取り付けました。 煙突・天井化粧板は、建築関連の職 […]
2019年10月10日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 小林隆 ブログ 長野県千曲市で増築した部屋に薪ストーブを設置希望のお施主様邸の下見に行きました。 ◆長野県千曲市で増築した部屋に薪ストーブを設置希望のお施主様邸の下見に行きました。 お施主様の当初のご希望は平屋部分の壁出し仕様でしたが、高さが少なくドラフトが不十分なため屋根出しフラッシング煙突で施工する提案をしました […]
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 小林隆 ブログ ◆長野県小諸市の薪ストーブユーザーから「煙突を点検して欲しい」と依頼され見に行きました。② ◆長野県小諸市の薪ストーブユーザーから「煙突を点検して欲しい」と依頼され見に行きました。② ストームカラーを外すと煙突とチムニートップがコーキングで塗り固めた状態 雨の侵入をコーキング材だけで対処しても長くは維持できませ […]
2019年10月6日 / 最終更新日 : 2019年10月5日 小林隆 ブログ 長野県東御市の新築住宅で吹き抜け部に内装工事の内部足場を利用して断熱二重煙突を継ぎ足しました。 ◆長野県東御市の新築住宅で吹き抜け部に内装工事の内部足場を利用して断熱二重煙突を継ぎ足しました。
2019年10月5日 / 最終更新日 : 2019年10月11日 小林隆 ブログ 長野市で新築住宅の屋根出しフラッシング煙突に1本増設しました。 ◆長野市で新築住宅の屋根出しフラッシング煙突に1本増設しました。 屋根工事の障害になるため短めに設置していましたが、屋根工事の終了と足場を取り去る直前に1本継ぎ足しました。 中型サイズでも大型並み暖房性能のコンパクトな大 […]
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月3日 小林隆 ブログ 長野県小諸市の雨漏れが発生した角道を修復しました。 ◆長野県小諸市の雨漏れが発生した角道を修復しました。 一見したところ普通の角道に見えますが目地から雨水が侵入して雨漏りが発生しています。 寒冷地に多く見られる目地の小さなクラックから水が侵入して凍結を繰り返し雨漏となりま […]