2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月3日 小林隆 ブログ 薪ストーブユーザーが薪不足が無いように、2年先の薪原木を確保しています。 ◆薪ストーブユーザーが薪不足が無いように、2年先の薪原木を確保しています。 来シーズン用は、120トンほど確保してありますが充分乾燥させた薪をお届する為に来々シーズン用に今から貯木をしています。
2019年6月30日 / 最終更新日 : 2019年6月30日 小林隆 ブログ 神奈川県茅ケ崎市で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 ◆神奈川県茅ケ崎市で屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 薪ストーブは、ネオモダンな鋼板製ストーブNeo(ネオ)1.6スタンダードブラックを設置予定してます。 野地板を開口しケイカルで防火処理 結露防止板の取り付け […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 小林隆 ブログ 長野県上田市の新築住宅に技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブオルダリーT4を設置しました。 ◆長野県上田市の新築住宅に技術革新が生み出した、高効率・高出力の薪ストーブオルダリーT4を設置しました。 屋根から天井までの断熱二重煙突に1m1本を接続、天井化粧板を取り付けました。 薪ストーブオルダリーT4の設置場所ま […]
2019年6月27日 / 最終更新日 : 2019年6月27日 小林隆 ブログ 明日からの薪ストーブ設置を前に運輸会社へ引き取りに行きました。 ◆明日からの薪ストーブ設置を前に運輸会社へ引き取りに行きました。 運輸会社のフォークリフトで積み込みしてくれます。 自社のフォークリフトで倉庫に収容
2019年6月23日 / 最終更新日 : 2019年6月23日 小林隆 ブログ 長野県上田市の既存住宅から薪ストーブ設置の依頼が有り、下見に行きました。 ◆長野県上田市の既存住宅から薪ストーブ設置の依頼が有り、下見に行きました。 屋根出しフラッシング仕様で2階部分を貫通し真直ぐに断熱二重煙突を提案しました。 薪ストーブは、コストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブTru […]
2019年6月16日 / 最終更新日 : 2019年6月16日 小林隆 ブログ 長野県小諸市の既存別荘から薪ストーブ設置したいと依頼が有りました。 ◆長長野県小諸市の既存別荘から薪ストーブ設置したいと依頼が有りました。 希望をお聞きして、コストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブTrue North20 (トゥルーノース 20)をお勧めしました。 押し入れ部分を取 […]
2019年6月15日 / 最終更新日 : 2019年6月15日 小林隆 ブログ 長野県佐久市F様邸屋根出しフラッシング煙突の板金屋根が完成しました。 ◆長野県佐久市F様邸屋根出しフラッシング煙突の板金屋根が完成しました。 7日前に屋根出しフラッシング煙突を施工した長野県佐久市の新築現場のその後を確認。 板金屋さんが綺麗にフラッシング煙突を雨仕舞処理してくれました。 薪 […]
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年6月14日 小林隆 ブログ 長野県中野市の新築住宅にTrue North20 (トゥルーノース 20)を設置しました。 ◆長野県中野市の新築住宅にTrue North20 (トゥルーノース 20)を設置しました。 コストパフォーマンス抜群の最強鋼板製ストーブTrue North20 (トゥルーノース 20)をこの位置しかないピンポイント設 […]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 小林隆 ブログ 長野県佐久市のF様邸新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 ◆長野県佐久市のF様邸新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工しました。 開口部を確認後に設置工事を開始 薪ストーブは、鋳鉄製でありながらモダンデザインのヘルゴンE40(HergomE40)を設置します。 結露防止板・ル […]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 小林隆 ブログ 梅雨入り前に長野県佐久市の新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工します。 ◆梅雨入り前に長野県佐久市の新築住宅に屋根出しフラッシング煙突を施工します。 屋根出し用部材を積み込み施工準備 画像のフラッシングは、結露防止加工してあります。 薪ストーブは、鋳鉄製でありながらモダンデザインのヘルゴンE […]