2021年3月14日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、新築別荘の薪暖炉(ファイヤプレイス)用屋根出し煙突を施工しました。 ◆長野県軽井沢町、新築別荘の薪暖炉(ファイヤプレイス)用屋根出し煙突を施工しました。 新築工事設計当初からの予定ではなく薪暖炉(ファイヤプレイス)は追加工事として依頼され屋根部分の開口作業となりました。 各種工事が同時進 […]
2021年3月13日 / 最終更新日 : 2021年3月13日 小林隆 ブログ 長野県佐久市、新築住宅の吹き抜け部分に天井化粧板・二重断熱煙突を取り付けました。 ◆長野県佐久市、新築住宅の吹き抜け部分に天井化粧板・二重断熱煙突を取り付けました。 工務店様から「工事用内部足場が近日中に解体します。」と連絡を頂き、天井化粧板・1m断熱二重煙突3本を取り付けました。 吹き抜け部分は足場 […]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 小林隆 ブログ 長野県上田市、別荘のウッドデッキが腐ってしまい張り替え作業を依頼されました。 ◆長野県上田市、別荘のウッドデッキが腐ってしまい張り替え作業を依頼されました。 ウッドデッキの素材は一般的に価格の安い杉板などの針葉樹が多く使われていますがお施主様との話し合いで耐久性のある栗材を使用する事になりました。 […]
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月11日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、新築別荘のチムニーに断熱二重煙突を取り付けました。 ◆長野県軽井沢町、新築別荘のチムニーに断熱二重煙突を取り付けました。 角道にチムニートップを取り付ける工程です。 天端に防水処理加工 角道の中心にチムニーサポートで二重断熱煙突を固定・ケイカル板による雨音防止加工・防水処 […]
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、新築別荘の薪暖炉設置について打ち合わせに行きました。 ◆長野県軽井沢町、新築別荘の薪暖炉設置について打ち合わせに行きました。 設置予定の薪暖炉(ファイヤプレイス)は、シンプルなフォルムは炎を際立たせ、安らかなぬくもりを与えてくれるデンマーク製ライス 700(RAIS700) […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 小林隆 ブログ 長野県軽井沢町、別荘に薪ストーブの設置希望があり、下見にいきました。 ◆長野県軽井沢町、別荘に薪ストーブの設置希望があり、下見にいきました。 リフォームが終了次第に薪ストーブを搬入・設置する事にしました。 立ち上がりが早く、シンプル、頑丈鋼板ボディー薪ストーブの代名詞、コストパフォーマンス […]
2021年3月8日 / 最終更新日 : 2021年3月8日 小林隆 ブログ 長野県上田市のリフォーム住宅にピキャンマーク2ネクターCBを設置しました。 ◆長野県上田市のリフォーム住宅にピキャンマーク2ネクターCBを設置しました。 内装工事が始まる前に予め天井裏まで施工済みの煙突をピキャンマーク2ネクターCBと接続 天井化粧板を取り付け完成 50㎝の薪が入る、ピキャン社で […]
2021年3月7日 / 最終更新日 : 2021年3月7日 小林隆 ブログ 長野市、既存住宅に薪ストーブを設置したいと希望が有り、下見にお伺いしました。 ◆長野市、既存住宅に薪ストーブを設置したいと希望が有り、下見にお伺いしました。 お施主様からの依頼は、純和風建築の床の間部分を改造して薪ストーブを設置、煙突工事は1階屋根部分を開口し、2階の屋根上に出るルートを希望されま […]
2021年3月6日 / 最終更新日 : 2021年3月6日 小林隆 ブログ 長野市で新築住宅の屋根出しフラッシング煙突工事をしました。 ◆長野市で新築住宅の屋根出しフラッシング煙突工事をしました。 午後から雨の天気予報が出ているため、3人態勢で効率良く作業。 一人は地上で使用順に部材を開梱し、二人は屋根上で引き上げたパーツを素早く施工。 雨が降り出す前に […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月28日 小林隆 ブログ 長野県小諸市、リフォーム住宅の進捗状態を確認してきました。 ◆長野県小諸市、リフォーム住宅の進捗状態を確認してきました。 下地を打って外壁材を取り付ける直前までになりました。 外壁が出来たら、足場を利用させて頂き、壁出し煙突工事をします。 設置薪ストーブは、シンプルかつ堅牢な鋼板 […]